さよなら、ショーチーム(愚痴あり) | あきのブログ in オランダ

あきのブログ in オランダ

Welkom!
ようこそ!
2009年春にオランダ南西部ミデルブルグに移住しました。
オランダ人の旦那、3人の子どもたち、2匹の猫たちと過ごす、ちょっと刺激的(?)な日常生活を紹介します。

 


上矢印
こちらのブログで書いた通り、

突然、先生から『ショーチーム解散』宣言を受け、ビックリ大ショックを受けた私たちショーチームの4人。滝汗

9月30日のショーでは、先生からも「最高のチームとの素晴らしいショーでした、ありがとう!」てことだっただけに、解散の文字が私たちの心に突き刺さった、、、。私たちショーチームメンバーの中で、このショーの体験(良いことも悪いことも)を活かして次のショーにステップアップだ!と言ってたから、解散宣言が如何に私たちに応えたかおわかりいただけるでしょうか、、、。泣

「オーディションを受けて合格したら、ショーチームに入れるわよ。テクニックに長けたメンバーが、これからのショーチームには必要なの」、って、先生はオーディションの計画に燃えてはいらっしゃるのですが、

その先生の計画に納得の行かない1名は、オーディション受けるどころか、ベリーダンスレッスン自体を辞めてしまいました。

ショー本番でミスはあったけど、レッスン時間外の週末も練習をして、あれだけ踊れるようになったのに、ショーが終わればお役御免ってことだったか。

ベリーダンス学校を立ち上げ10年が経ち、先生はこれからはもっと高レベルなショーチームで、各イベントに参加したいんだそうです。

ショーでまた踊りたかったけど、そない目標が高い先生には、ついていけない。

オーディションの案内メールは2回ももらいましたが、(私がすぐに返事をしなかったからだろう)、断りました。

ショーチームよ、さようなら。バイバイえーん

先生からは、「気が変わったらいつでもオーディション受けてショーチームに戻ってきてね。」と返事は来ましたが、もう戻らないな。

それよりも仲良くなれた子がレッスンを去ってしまい、寂しすぎます。笑い泣き

今日彼女がうちにお茶しに来てくれて、今回のことを語り合いましたわ、、、。コーヒー

あの楽しかった日の思い出が、寂しい思い出になってしまいました、、、。