9月30日にショーが終わり、10月からベリーダンス新学期がはじまりました。
新しく生徒たちが8名入り、
(前年度は新人さんが入らずショーチームレッスンだけでした)
19〜20時 新しい生徒たちと、ショーチームメンバーと、基礎レッスン。



そして、私が家で練習中の、


ガッツリ鍛えてもらえて、楽しかった!!

20〜21時 先生とショーチームメンバー達と9月30日のショーの反省会。
ショーは、写真と動画と両方たっぷりあるそうです。



ショーを見に来ていただいた皆様からは、称賛のお言葉をいただきました。
しか〜し
ダンス自体はメンバーそれぞれ振り付けミスかあって、練習中のダンスのほうが数倍良し。動画を見るのが正直怖い。

踊る前の登壇の要領の悪さ、などなどなどなど反省点だらけ。

ショーチームという名前が恥ずかしいわ!という大反省会となりました。

ダンス技術はもちろん、本番に強い精神力を鍛える必要があると、ショーを体験して認識した私たち。
先生は11月頭と来年1月末に次回イベント参加を予定しています。
先生は、ショーチームメンバーを増やしたい願望もあります。
そこでビックリすることを提案してきた。
いったん、ショーチームを解散し、
新しい生徒たちを含み、元ショーチームメンバーからも、ショーチームに入りたい人を集めて、オーディションする。
つまりは、『ショーチームに入りたくても、オーディションに受からないと入れない』ということ。
オーディション内容については週末にメールでお知らせがあるようです。
が、この提案で問題発生。
ショーチームどうなるのかなぁ、、、、、
モヤモヤな週末を過ごしています。




