辛いことがありすぎると
人間生きていると揉みくちゃにされ、傷ついてしまって、自信なくしてしまうことがあります何かの前の洗礼かどうかは知りませんが…そんなときは、どこへ出ても生きてるだけで、朝がくるだけで疲れちゃうし世間はもちろん、家族からの風当たりも強く感じるし体調も悪いし、他人の視線も気になってくる出来ない自分を自分で責めてまた傷つける日常の立場と当たり前のワーク『がんばれ』『やらねば』『やるべき』『義務』って言われてもがんばれなくて辛いだって自分として生きることを否定されたようで自信と自分自身を喪失してしまうくらい神経もすり切れてボロボロになって、車で言ったらガス欠状態だからガスを入れなきゃいけないこのガスとか電気切れはとても厄介です自分ひとりだけが立ち止まらなくてはなりませんだから自分も周りも、勇気と寛容が必要なんですすっかり自信をなくしてしまって、自分の気持ちがわからなくなったり頭も回らないし何も考えられなくて、気持ちの表現もうまく出来ない言葉がみつからない、決められないから強いコダワリもった人に答えを求めて、振り回されるはめになったりまるで魂の抜けた人形です弱ってそれぞれのやり方で、休んでいる在り方を攻撃されたりすれば本人も罪悪感と自己嫌悪の固まりとなってしまうこんな通常でないときはやっぱり自分が好きなことや得意なことから少しずつ『楽しい!出来た!』との小さな積み重ねをして、そのために遠くへ足を運んでも苦にならなかったりするから運動はしてるつもりなく自分にとって必要だから必死に階段上がったり自信を回復してゆくことで、また自分のことが好きになれます『なあんだ私、今のままでも別にいいじゃん!』てなって、ハードルなんかどんどん下げちゃって良いし、出来ることからわくわくして楽しんで達成感積み重ねるそんな風に楽しく等身大の自分を肯定出来てゆく嫌いなことや、なんか納得出来ないことを義務だから、期限があるからと自分の感情を無視して、あざむいてまで嫌々成し遂げたことが、いったい誰のハッピーになれるのだろう成長も遅れるしこころも壊れます自分が大嫌いになってしまいます私がそうだったからここに書いていますが充電されてくると使うからまた湧いてくるだから人によっては放電してイケイケのパワフルさんになることもあるから制御しながらねわくわくで自家発電しようありがとうございます!感謝