ハマ風堪能。
本日OFF日。
家族でプロ野球を観に行こう!その2です(-^□^-)
菊池です。
今回は、外野席を堪能。
内野席と違い、コアなFUNの方が多いエリアですので、雰囲気もノリも内野席とは別物。
チビ達も、念願のジェット風船も飛ばせてご満悦(^ε^)♪
お天気に恵まれれば、我が家はドームよりスタジアム派らしいです♪
今週も、ヨロシクお願いしますm(_ _)m
それでは、また。
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/
今月は100万部の実績本らしいです。
先週末、下のチビだけ儀父母の家に1泊2日でお世話になるという事で、相方と下のチビは近所のTSUTAYAへCDを借りに。
出掛ける前日の夜に、下のチビが嬉しそうに借りて来たCDを1枚づつ僕に説明を始まると、
「ドラゴンボール」、「妖怪ウォッチ」、「ポケットモンスター」に「ドラえもん」と、定番が続く中、最後に袋から取り出したのが、「Superfly 」ヽ(゚◇゚ )ノ
年長の下のチビは随分前からSuperfly にドはまりらしいです( ̄□ ̄;)!!
・・・・ならば、LIVEに連れて行こうかと思いますσ(^_^;)
全く知りませんでしたσ(^_^;)
菊池です。
さてさて、今月の社員さんの課題本は、
- 嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え/岸見 一郎
- ¥1,620
- Amazon.co.jp
100万部発行という帯が印象的だったアドラーさん系の書籍。
苦手なだなぁ・・・・と思いながら読み始めてみると、これが意外とスイスイと。
さすが、100万部ですね(-^□^-)
しかし、100万部って凄いなと(☆。☆)
正直、書籍指定があると、読まされ感を拭い切れずに読んでるような人でしたが、最近指定される書籍の系列が、勝手に苦手だと思い込んでいましたが、そうでも無いのかなという感覚も感じ始めてきたので、それはそれで修行の成果でしょうか(^^ゞ
何事も、継続はチカラなり・・・と、思いたい(;^_^A
それでは、また。
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/
公式アプリリリースです♪
ついに真夏日・猛暑日が断続的に続く季節が来ちゃいました(゚_゚i)
夏バテ予防は、カラダを鍛え抜く・・・という事で(^^ゞ
菊池です。
さてさて、この度、幣社オリジナルの公式アプリをリリース致しました!
アプリをダウンロード頂いた方限定のクーポン情報や、家づくりのイベント情報の配信はもちろん、弊社が提供する「0宣言の家」の情報も、もちろんこちらのアプリからご覧頂けます。
特にイベント情報に関しては、【予約制】のイベントが多いため、こちらのアプリから簡単に問い合わせ、ご予約が可能ですので、是非ご利用下さいませ。
ちなみに、アプリのダウンロードに関しては、もちろん個人情報の登録は不要ですので、お気軽にどうぞ(‐^▽^‐)
ダウンロードは、【App Store】、【Goole Play】からどうぞv(^-^)v
お試しあれ~♪
それでは、また。
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/
医師会

本日は、朝一から大手町です。
バイオレゾナンス医学会の全国大会へ。
菊池です。
昨年初めて参加させて頂きましたが、何にビックリかって、参加者にの多さに(*_*)
約600名収用の日経ホールが満席ですから。
日曜の大手町ですから、飲食店は全て閉店(^^;)))
珈琲も飲めない休日の街にですから、やはり健康への興味関心は、多くの方がお持ちだという証拠。
今日は僕も缶詰で学ぼうと思います
それでは、また。
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/
ココロもカラダも。
本日は、年に一度の健康診断日でした。
菊池です。
身長、体重、視力、聴力はもちろん、採血、心電図、レントゲンから胃の検査、大腸検査、尿検査までガッツリと。
ある意味、お年頃のオジサンも増えてきているので、この日は超~重要(‐^▽^‐)
仕事に真剣に取り組み、毎日最高のパフォーマンスを実践する上で、必要不可欠なのが健康なカラダ。
これが欠如すると、思った、考えた行動が出来なくなるので最重要。
無事之名馬とは、まさにその通り。
家もそう。
いくら自分で節制し、健康なカラダ作りをしても、一日の疲労を取り除くマイホームが、その環境に程遠い空間だとしたら、結局目指した理想から遠く離れる可能性も。
僕らの考える家づくりには、3つの「健康」という概念があります。
住む人のカラダの健康、住宅の健康、そして、住む人のココロの健康。
全て成立する空間造りが出来てこそ、はじめて良い家だったという結論になると思っています。
来週末の土日は、そんな住宅の完成見学会を開催しますので、よろしければ是非に。
それでは、また。
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/