SHOPにて
4月から少し日が開いたので、久しぶりのコンサルに少し緊張気味に
出勤したのですが、、、
今日は曇り

人通りが少なく殆どお客さんも来店しませんでした。
夕方、ある時間帯に一斉に人が集まったって感じで
その時間だけがちょっとバタバタしてしまいました

私は基本セラピストなので、SHOPの仕事はしません!
でも、他のスタッフが忙しければ、やはり何かお手伝いしないと・・・
と思い、レジなどの事も聞いてはいるのですが、
今日は、この不器用な手でラッピングとリボン

今日は一件もコンサルが無いまま終わるのかな・・・と
思っていると、4名のとっても可愛らしい女の子が入ってきて
オーラソーマではなく、カラーセラピー(4マスに直感で塗ってそこから深層心理をみる)
を体験されて行きました。
カラーの持つ意味って基本的には同じなんですが
やはりオーラソーマには無いカラーも沢山あるし
同じカラーでもオーラソーマ的にみる意味と少し違ったり
とかで、カラーセラピーは別に勉強が必要なんですよね^^;
私は先生のスクールで心理カウンセラーの授業を約一年にわたり
受けていたのですが、その時の授業で習ったのみだったので
その時の授業のノートをもう一度見直さなきゃ!!
って思いました・・・。
でも、オーラソーマと同様色彩心理って本当にその人そのものを
映し出すカラーなんですよね!
色彩心理のことは微妙に忘れているので不安でしたが
私が感じるまま、カラーの意味を含めてお話させて頂くと
皆さん、驚かれ喜んでいらしたので
やはりその笑顔を見るとこっちまで笑みがこぼれてしまいます*^^*
本当は経験を積む上で、沢山SHOPに入った方が
きっと良いのだとは分かっているのだけど
また一杯一杯になると、義務的になってココロから楽しむ事が出来なくなるから
やはり、ユルユル少しずつココロ

それから・・・
74番を自分で使っているから我が家のボトルの補充のため
出勤と共に新しく購入してきました。
スタッフが出した74番・・・
なんと新しく在庫の中から出してくれたのに
イエローの部分が汗ばんで、うちのケースに居た時と同じ状態で
私の手元にやって来ました

コレには驚きです


こんなになっているから、74番を使用しようと思ったのに
戻ってきた新しいボトルも同じ状態だなんて、、
私のところに来る事が分かっていたの

って聞きたくなるような状態でした。。。
こんなビックリも無いくらいだわ~(≧0≦)
まだまだ、74番トライアンフ!
この子とお付き合いしないといけないみたい( ̄m ̄
今宵も特訓!!
ちょっとだけと思って、し始めた
着付けの練習。。。
やっぱり一時間ってあっという間だね

今日は一番最初のデキが一番良かったよ・・・。
大分手は慣れてきたけど、仕上がった頃は裾は引きずり
襟元はダラ~ってな感じでやはりとても外に行ける状態じゃない。
まだ実際に一度しか習ってはいないけど
ある程度まできたらそこから進歩が感じられないのが悔しい(ノ-<。)
早くココでUP出来るようになりたい

体はクタクタ・・・
帯や紐はバタバタ・・・
今日はこれで片付けて寝るとします。。。
whiteがきた~
うちの会社は体調不良が多く
後輩は3週間ほど風邪をひいているし
私は、咳き込み時々鼻水・・・な感じ。
もう一人は急に偏頭痛になり
何だかこの部署だけがどんよりな空気。。。
(ちなみに私は日中はこの部署のお手伝いをしていますが、ほぼメインな感じでいます)
お昼を食べた後、最近はイエローのポマンダーに役立ってもらっていましたが
今日はホワイトのポマンダーをつけました。
ホワイトは浄化とリフレッシュに良いとされ
久々花粉症での鼻水の辛さ以来使用しました。
手の平にとり頭上に手をかざした瞬間から
ビリビリ感じてきて、チャクラのマッサージをする気持ちで
足元まで手を。。。
もう全身ビリビリものでしたーーー
『うわ~来てるわぁ』
て思わず声に出たくらい(><)
ポマンダーでココまでビリビリ感があったのは
とーーーっても久々だったので
やっぱりエネルギーの層が病に侵されているのね!!!
なんて思いました。。。
モアモアァ~
私的には(初めてだった)・・・なんでもしかして他の人は
「そんなの普通にあるよ!!」って言われるかもしれませんが

足の裏



実は(最近これ多いかも)・・・
去年の暮れ辺りから突然仕事中に、足の裏からも『モアモア~』って
電気みたいのが流れ出る感覚を覚えたのです。
う~んと、正座してて痺れた後の様な感覚と
私がレイキヒーリングをして貰っていて感じる足裏のビリビリ感に似ているの!!
(って、分からないかぁっ(^^;)
最初は流れているのか受けているのかが分からなかったんだけど
最近は流れ出ているんだろうなぁ~って感じています^^
初めに感じたのは左足。
ぼぼ左足だけど、時には右足も感じる事がありました。
その感覚も最近では当たり前の感覚になってきたので
あまり不思議ではなくなったのだけど、、
それにしても一体コレは何だ!!!!
って疑問が大きくなってきて・・・
そんな時、さっきお風呂の中で右手から『モアモア~』って
流れ出てきたのです!!!
良~くみてたらお湯に変化が現れていたのかなぁ(゜゜?
なんて思ったらちょっと惜しい感じです^^;
エネルギーワークをしている方には普通にある事なのかな~?
なんても思ったりしたのですが。。。
何か高次なものを受け取り『モアモア』感があるなら嬉しいんだけど
私から出してる感覚だからね・・・悪いものを出しているのか
良い波動をだしているのか・・・。
はたまた、たんなる体の仕組みからなのか・・・

こんな体験普通にありますぅ・・・?
自分に正直に
4日の晩にお風呂から上がって
いつもの様にボトルとシェアの時間
アファメーションしながらシェイクシェイク^^
体に塗り終えフタを締めようとしてボトルを見ると
ゲゲゲぇ~~(◎◎;
こんな感じになってました~!!!!
30分近くはこの状態・・・。
この74番は色々私に話しかけてくれます。
実は旦那が帰省して初日にゆっくり話しが出来ました。
その時にココロに従おう!って思ったことがありました。
去年、色々なセラピーなどを体験し
ヒーラーさんにことごとく言われた台詞。
「旦那さんの元へ行くのが一番良い」でした。
私もそれは分かっていたんだけど、
今は自分も勉強の時、しかも会社も直ぐ辞めれない、、
など色々想いがあって時期が来れば・・・
と思っていました。
自分でその日の期限を切っていて
でも時間が経つにつれ、それが本とに一番なのかな~って疑問を抱いていたんです。。。
先月旦那の元へ遊びに行って
やっぱり側に居てお世話したい!って思う反面、
こんなに仕事・仕事で殆ど家に居ないし帰宅も真夜中な生活を送っている旦那を
果たして東京で待つ事が出来るか・・・?って不安だったんです。
生活は同じ。
今も一人で暮らしているし、きっと東京に行っても変わらないだろう・・・。
でもココで一人で暮らしているのと
東京で旦那を待ちながら一人で居るのとでは大きく違うな!って感じていたのです。
勿論仕事もするから一日中一人な訳ではないけれど、
夜一人で旦那をずーーっと待つ辛さは十分ココでも経験していたわけで(--ヾ
旦那が家庭での時間も作れる状態にならない限り
ココ以外で一緒に暮らしても、私がダメになりそう・・・そう思った。
会社も一昨年リストラがあって、私もこの会社でもう勉強する事が無くなった
と思ったからいつかは辞める!!そう決めた。
でもその辞め時も自分で期限を切ったり
その後 こうして、あぁして、、と自分で時間を区切っていた。
考えるより行動する事!!
これが私の今年の一つの目標でもあり
行動しなくちゃ!!ってそればかりに囚われてしまって
ココロの気持ちを考えていなかった・・・。
だから凄くココロが苦しくて、でも間違いないんだ!
新たな事をする時はスムーズに行かないんだ!!
って思わせていたのです・・・。
でもまた最近の自分のココロと対話する事を思い出した私は旦那の気持ちを確認しよう!!
って思ったわけです。。。
で、ぶっちゃけ『私に早く東京に来て欲しい~?』って尋ねてみたの!!
旦那は『今来てもこんな状態で家には寝に帰るだけ、やし
今から支店も増えればもっと忙しくなるやろうしそのリズムが出来んとダメやな~。』
と言いました。
何かその言葉にホッとしたと言うか、
自分のココロが決まったと言うか、、
私が感じていた事に間違いない!って思いました。
クイントの クツミ
から
感じ取ったことにヒットしました!!
周囲の言葉に耳を傾け過ぎ、
自分のココロの言葉に耳を傾けることを忘れていたあたし。。。
やっぱり、わたし達夫婦のタイミングってあると思うの!
でもそれはわたし達2人にしか判らないタイミング!!
人がどうとか、現状がどうとか、、
そんなの関係ないんだよね^^
自分達のベストなタイミングで動こうと思いました!!
そう思ったらスッキリ爽やかな感じになれましたよ~*^^*
ちなみにわたしのアファメーション・・・
『ココロから楽しむ事を忘れない、ココロから楽しむ事を沢山しよう~』
です。。。
そしたら、↑の画像の様にボトルが共鳴したのです。。。
ちなみに正常(?)のボトルは↓です(何回も載せてるから知っているか^^;)
私のG.W
後半2日は最悪でした。
そして4日は甥っ子の誕生日

福井県の恐竜博物館に朝から出掛け、とっても充実した一日となりました。
そこで、そりで芝を滑ったり、甥が自転車

わざわざ順番を並んで自転車遊びをしました。
予定でいたのですが、曇り空で夕方から雨が降りそうで迷っていたのですが・・・。
風邪を引いて熱を出すと必ず寝込んでしまうから(何故か微熱でも必ず!!)
十分に人より気をつけていたのです。。。
だから、会社の人にも絶対うつさないで!!と注意には注意を払い過ごしていたのですがね・・・。

やっぱり横になってしまうからです。
それでも熱は微熱。
食欲はありました。

毛布に包まって冬の布団を二枚重ねで寝ました。
フラフラ^^;
せっかくの4連休、3ヶ月ぶりの休日で帰省だったのに
何だか申し訳なくて・・・。(ノ_<。)
思いました。
半壊れのデジカメからサヨナラしたくて
量販店へデジカメを購入しに行きました

今のは画素数も凄いし、薄々だね^^;
旦那を待って熱を出すってこれもタイミングだな~と思いました!
どれだけ周りが風邪を引いても私一人は耐え続けていたのですが
帰省にあわせ熱をだすなんてやはりこの日を待っていたかのようです(><;
その時は「善光寺」最チャレンジしたいと思います^^



GW初日
今日は、甥っ子の自転車を届けてから
色いろお買い物に出かけた。
旦那くんのカッターシャツ&ネクタイ
そして携帯電話も2年以上使用してかなりくたばってきているから
新しく購入しようと思っていたけど
もう直ぐ ドコモの906シリーズが発売されるそうで
結局帰ってきた。
今日のドコモのお姉さんはとっても親切丁寧に教えてくれた
時々無愛想で不親切なお姉さんが居るけど
そんな担当に当ると、適当に帰って来る。
それから、旦那くんのシューズも買った!
多分5年くらい履いていたんだろうけど
うちの旦那くん、足のサイズが大きくて
気に入ったデザインでサイズが無い!!
ちなみにあたしは、21.5cmで小さすぎで欲しい物が無い!!
こんな夫婦なのですだぁ~^^;
今日はわが家にしては早めの20時に晩ご飯を食べた!!
やっぱり二人の食事は美味しいね*^^*
味噌汁も私一人だと殆ど作らないが
旦那くんの居る時だけは味噌汁をタップリ作る!
自分で言うのも何だが、味噌汁はヤッパ美味しい~(*^∀^*)
明日は、甥っ子を連れて福井県の恐竜博物館に行って来ます^^
うちの弟(甥の父)と母もね・・・。
お弁当を作るのだそうだ!!!
こうやってみると仲良し家族のように見えるよね・・・。
私にしたら初めての出来事。
一応家族ごっこ、だね。
これも旦那と甥っ子が居るから出来る事(私の気持ち的に)
明日も良い天気になるみたいだし
楽しんで来ます~
ちなみに、、甥っ子は自転車のカギの掛け方など
旦那くんから聞いた後、とっとと友達と公園に行った!!
わたに「バイバイ」もせずーー。
段々大きくなっていく姿が嬉しくて
でもちょっと切ない、彼の成長です。。。
はい、伯母バカ炸裂です(≧ω≦)
明日から連休~
今日一日で仕事も終わり。
明日からは連休に入ります^^
そう思うと今日は楽しく仕事が出来そうだわ( ̄m ̄*
夕べは早めに寝るつもりでいたのに
髪の毛を乾かす前にまた、気になる部分の着付けの練習を
しようと思って、気づけばまた1時半を回っていました^^;
この次の練習日にどこが分からないか、出来ないか、
すら分からなかったら話にならないな~と思っていたら
ついつい(A^^;
わたし、、のめり込むタイプなんです(≧m≦*)
でも段々、腕は上がるように回るようになってきたし
前ほど、全身の筋肉が辛くなくなってきました^^
しかし!!!
出来上がりを鏡で見ると帯は斜めっているし
着物の裾は引きずっているし、、、
いつになったらキチンと着れるのやら・・・トホホ^^;
思い通りに
今日はLuckyな日でした。
明日旦那が帰省してくる為に遅くまで残業は出来ないから
何としても今日と明日ちょっとで終わらせないといけないので
毎月支店から送られてくる資料を今日速達で郵送してもらいました。
で、本来なら残業になって22、23時になる所が
日中に3~4時間の暇が出来てその間に殆どを終えることが出来ました。
だから今日は20時過ぎには退社出来たのです~。
いやいや~毎月こんなだったら嬉しいのになぁ*^^*
そして今日は久しぶりにスーパーに行って買い物をしました。
それでも21時前には帰宅でき、
だったらさっさと、晩ご飯の支度をすればいいのに
洗濯機を回しながら、着付けの練習をしだしちゃって(^^ヾ
平日はなかなか練習出来ない・・・。
でもある程度練習しないと、自分で課題が出せないじゃん!!
って思い、よせば良いのにまた夢中になってしまいました(><;
せめて晩ご飯の支度をしてからすれば良かったのにーー;
でも、当初よりは動きも良くなってきたわ^^
前ほど体もクタクタじゃないし
後は帯を格好よく締めれるようになると良いのだけれど・・・
まだまだ四苦八苦な感じです(~~;
でも少しずつ着れるようになってくると
楽しくて仕様がないwa♪
気だけは早くて

そして、店長さんが最高にセンスが良くて
初めて行ったのに、数枚の着物持参で行った私に快く相談に乗ってくれました。
良いものなので気軽なものを選んでもらい
帯締め帯揚げ、半襟も選んでもらったのです。。。
どれも欲しくなる、また悪い病気が始まりました(^^;
持参の着物にもあわせて貰いました。。。
まだ一人では着れないのに、気が早くて
想像、妄想が膨らんで着て歩いている自分を想像しながら フフフ~( ̄ー ̄*
何と不器用極まりないあたしは、半襟を付けるのに1時間掛かりました

半襟を付け直すたびに、こんな目に合うのなら
襦袢をもう一つ買った方が無難だわ・・・と思った私でした。
頑張らないと!!!です^^;
オーラソーマ99番ザキエルカラーの帯締め帯揚げを発見し
どうしても可愛くて欲しくて仕方なくなって
結局買っちゃった(≧▽≦*)
小物でこんなにも変わるんだったら安いし
これで当分楽しもうと思いました
