数秘術でみる条件づけ「8」 | 数秘とカラーでわたしを楽(かな)でる。~ すうひ語だより~

数秘術でみる条件づけ「8」

条件づけシリーズ書き始めたころは

9までは遠いな~

なんて思っていたけど

早くも8まで来ましたビックリマーク



残る二つとなりましたが

どうぞ最後までお付き合い下さいマセヨロシク





条件づけとは


条件づけ「1」


条件づけ「2」


条件づけ「3」


条件づけ「4」


条件づけ「5」


条件づけ「6」


条件づけ「7」





~ 数字の割り出し方 ~


生年月日の月と日を一桁になるまで足し算していきます。

なので生まれ年は今回関係ありません。



例:12月29日生まれ


1+2=()  + 2+9=11=()

3+2=5 


この場合 条件づけの数は「」となります。






条件づけ「8」


ご存知の通り8のエネルギーはとっても強くて

パワフルです。



パワフル⇔パワー(力・権力(威))

となるわけですが。



そう言った エネルギーパワーでやってくるこの条件づけ8は


・成功、達成 (望むものを手に入れる)

・強くなる


そんな言葉が降っていたかもしれません。

若しくは そんなエネルギー満載の環境で育ったかもしれません。



8をどこかに持つ人は

こういったエネルギーに

巻き込まれやすい

巻き込みやすい

傾向があります。




その8というパワーに抑え込まれ

気持ちが負けてしまったり

翻弄されてしまったり


逆にこんなエネルギーパワーを

凄く汚いものに感じるようになっているかもしれません。



ある種の勝ち負けのような勝負を

どうして人生を通してしないといけないの?


と感じているかもしれません。



若しくはその観念の通り

人生は成功して当たり前!


と思っているかもしれません。



何れにせよ


本当の強さは外側のパワーではなく

内なる強さを言います。



8は男性性・女性性のバランスがあって保たれます。


男性性のパワーに負けず

女性性の優しくてどっしりとしたエネルギーで

やってくるエネルギーを ただただ受け入れていく



ドッシリとした内側が必要となってくるでしょう。







      ペタしてね



  
こころの翼  ~ココロとカラダのHealing Room~