わたしが変われば 見えなかったものが見えてくる♬ | 自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

言葉が遅い、出てこない、話すのが苦手!でも、お子さんは伝えたい言葉をもっていて、それを伝えようとしています。その言葉を受信するには、まずはかかわる人が、素直に受けとめる準備をすること♪自分と仲良くなるセラピーを提供しています。

先日

わたしも愛用してる

ガイアの水135の会社

ビビアンさん主催の

神戸のカタカムナの講座に

行ってきました。


去年一年

学ばせていただいたので

さらに学ぶぞー!

スキルアップの講座に!


張り切って行ったら、、、


なんと

スキルアップの講座は

午後からでした。

勘違いしてた。。


午後からは

神戸に行ったついでにと

義母のケアマネさんとの面談に

同席することになっていたから

参加はできず


どーしよと思いつつ、、、

再受講しました。


でもね

どうしたことでしょう。


昨年と同じ内容を

学んでいるはずなのに

見えてくる景色が全然!

違う。


平面が立体に

白黒がカラーに

そんな感じで

カタカムナ文字が

生き生きと

語りかけてくるようでした。


昨年は初めてだったのもあり

精一杯だったのもあり

アタマを使って

考えようとしてたんだな、と

しみじみと。


同じ景色を見ていても

自分が変われば

見える景色は変わる。


講師のみかげさん


生まれたての

赤ちゃんの脳みそで

学んでくださいね、と

毎回おっしゃるのだけど


なんかわからないけど

大事な氣がして

その日は

テキストに

書き込んでるんだよね。


その意味が

あとで繋がってくる。


進むことが良いこと、って

ついつい思うのが人間。


成長はしたいけど

後退はしたくない。


だから

カタカムナの学びも

どんどん進みたかったんだけど


ちょっと待って!!!と

ストップがかかった。

かけたのは自分だね。


講座が終わってから

お昼食べて

夫の実家に行きました。


その2日前にも

夫の実家に行ったのですが


認知的に衰えてきた義母に

イライラして 

こんなブログを書いたばかり。

さて
わたし
また義母に対して
イライラしないだろうか、、と
思ったけど

ケアマネさんがいらして

開口一番
施設に入りたいんです。
と訴える義母に対して
今度はイライラせずに
その義母の氣持ちに
耳を傾けることが出来ました。

一人で家に居るのが
怖いということ。
安心して過ごしたいのだ
ということ。

ケアマネさんも
そんな義母に対して

施設に入るか入らないかは
ご本人の希望ですから 
わたしたちが
決められることではなく
具体的なことは
ご家族と話し合い
見学もしっかりして
ご自分の希望と近い場所を
探していかれると良いですよ、と
話してくれました。

なのでわたしも

施設入所については
夫や夫の弟さん
(義母にとっての息子)と
よく話し合って決めたらいいし
入所ということになるまでには
時間もかかるから
それまで
デイサービスを利用したらどう?
利用することになれば
ケアマネさんにも
定期的に来てもらえるし、
と話すと

否定されないことで 
義母も少しホッとしたのか
それからはするすると
ケアマネさんが勧めてくれた
事業所で体験する話になりました。

あらためて
お義母さんは
不安だったんだなぁと思った。

なんで
わたしは
お義母さんに対して
イライラして
言うことを否定したりしたのか

その理由は 
もちろん外側にない
イコール
義母にはないということ
アタマでは
わたしの中にあることが
わかってるけど

なんなのかなぁ、と
思っていた。

そしたら
その日の午前中
カタカムナのスキルアップに
進めなかった自分が
ヒントになって

後退するのは嫌だ。
意味がない。

という想いが
浮き上がってきた。

加齢に伴い 
家族が後退していく様子を
目にするのが辛い。

それはイコール
自分も
年齢が来たら後退していくのだ
という
勝手な未来不安と
背中合わせになってる。

きっと
そんな未来を引き寄せるのは
他でもない 
今の未来不安なんだよ笑

よくわかっているくせに
わたしにも
こういう未来不安は
あったんだなぁとあらためて。

わたしが
いつまで生きるか
わからないけれど
成長とは逆の方向に
進んでいることは確か。

そう
後退じゃなくて、、、
進んでるんだよね。

後退、という見方もできるけど
進んでいる、という見方もできる。

カタカムナの学びは
見える世界と
見えない世界を繋ぐ学び。

自分がどこに立つかによって
見え方が変わってくる。

日常とリンクしつつ
深めているあたり

わたし、、、
スキルアップしてるじゃん♬と
思ったり。

教えてもらうのは
楽しいし大事。
でもそれを
落としていくのは
日常の場以外には無いんだよね。

話があちこち行ったけど、、、

先日
ようやく
あひるちゃんの
マンホールを発見しました!


貸し農園へ行き帰りの道
何百回も通ってるのに
初めて氣がついたよ笑

これが
自分が変われば
世界の見え方が変わる、
ということなんだよね♬

日常に
氣づきは転がってます。