野生の感覚を取り戻そう。 | 自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

言葉が遅い、出てこない、話すのが苦手!でも、お子さんは伝えたい言葉をもっていて、それを伝えようとしています。その言葉を受信するには、まずはかかわる人が、素直に受けとめる準備をすること♪自分と仲良くなるセラピーを提供しています。

この6月の台風の影響で

計画していたことが

ひとつふたつ無くなり


結局は朝から

夫の実家の神戸に。


明日

実家にて法事なので

今日の夕方からは

どっちみち泊まりがけで

行くつもりだったけど


昼から天氣が

荒れるようなので

朝から行くことになりました。

夫はどのみちテレワークで

勤務中は

家にいないとならないので

わたしだけ先に移動。


そこまで

がっかりしてない自分にも

びっくりするけど

もっとベストタイミングが

あるんだろうなと思う。


それはそうと
テレビの台風報道
ちょっと大げさすぎじゃね?

と思う。

いや
前から思ってるけど。

近畿大雨のテロップ
ずーっと出てて
避難勧告とかも出てて

確かに
必要な情報では
あるかもしれないけど
台風のたびに
何日も前から
ずーっとやってるからね。

高齢の義母なんかは
ほんとこの台風の時期
テレビをずっと見てて
自分のところも
水が溢れて浸かるんじゃないかと
氣が氣じゃないみたいで

重たいモノを
2階に上げたりして
去年圧迫骨折までやってる。。。 

昨日はケアマネさんのところに
心配で電話したみたいです。
ケアマネさんから
連絡来て知った。

それだけ
敏感に対応できてるのは
お義母さんの
いい面でもあるけど
またこの時期が
やってきたかって感じ。

義母の問題といえば
それまでたし
テレビ見なきゃいいじゃん!
って話なんだけどね。

幼い頃に
家が浸水したことがあり
どうしても
その記憶が鮮烈すぎて 
大雨やら台風やらのたびに
こういうことになってる。

この地域は確かに
水に浸かりやすく
過去に
いろんな災害も起きてるけど 

その後
ダムもできてるし
家も建て替えてるから
大雨でも大抵は大丈夫、
という
息子の話は
全く受け入れられずに

雨のたびに
目についたモノを
2階に移動し 
そして大切なモノも
置き場所がわからなくなり
自分が置いたことを忘れて
誰かが持っていったと
人のせいにする。

その繰り返し。

だいぶ義母の行動が 
読めるようにはなったけど
自分でモノを2階に上げといて 
そして無くなったと
人のせいにされるのは
氣持ちの良いモノではないし

ぶっちゃけ
イライラはします笑

まぁそんな
私情もあったりして余計に笑
↑  
そうです
わたしが自分勝手です笑

テレビの気象報道
ほんとやりすぎ?を
通り越して 
作為的?
って思うことがある。

命に関わるし
大切なことでしょ?
事前に知れた方がいいじゃない!
ありがたいことだよ
なんでそんなこと言う?

と思う方もいると思いますが

わたしが小さい頃は
こんなに過剰な報道
無かったと思う。

科学の進歩により
天氣予報を
的確に出来るようになって
詳細な情報を出せるようになった、
というのは
あるかも知れないし
恩恵も受けてるだろうけど

そのたびに
避難、避難って
少し過剰すぎるし
まるで集団統率を
意図的に組まれているような。
そんな氣もします。 

特に
東日本大震災から以降

なぜか
異常気象も増えているような?
なぜか
気象報道も加熱してるような?

そんなふうに
うがった目?で
見てしまうのは
わたしだけか?

コロナのことで
はっきりわかったことがある。

一部の人間にとって
得になるようなこと
お金になることがあって

利益を得られるように
情報を取り扱い
報道するんだということ。

ウイルスと
自然災害は違うと思う?

どーなんでしょ。

コロナ騒ぎを未だ
自ら続けている方が
まだまだ多いのを見ると

報道された事実を信じて
その通りにしているのだなぁ
と思うし

それは
自然災害のたびに
黙って避難情報を受け入れ
避難慣れしていくのに
似ているような氣もする。

いのちが
かかってることだから
賛否両論に分かれるし
真実はどうあれ

物事には
いろんな側面がある、
ということだけは確かだと思う。

良い面と悪い面、
だけでもない。

それは
誰にとっていいか悪いか、
な話なので

人の数だけ真実があるなら
もっと無数に
着眼点がある。

一つを見て
こうだ!と
短絡的に決めつけないこと。
多角的に見ること。

うがった見方だと
他の人に非難されようとも
直感にしたがい
疑うことも
時と場合によっては必要。

さて
夫の実家に着きましたが

お義母さん
やはり絶賛
一階のものを
2階に移動中でした。。。

さいわい
始まったばかりだったので

必要ならまだ2階にあげようね、と
降ろさせてもらいました。

今も
落ち着かない様子で
家の中をウロウロしてます。

そこへエリアメール。

神戸市の高齢者は
2階に避難しろって。

母のらくらくホン↓ 








義母は

携帯は氣にする様子は

なかったけど

やっぱり過剰すぎるのでは?

もちろん
避難情報は必要な場合も
あるとは思うけど

鵜呑みにせず!!!

自分の頭で考え
肌感覚で感じるクセは大事!

わたしたちが
野生動物に返ることは
すでにできないけど

野生の勘は
これからさらに
大切になっていくよ。