自分で自分の歩みを止めてないか? | 自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

言葉が遅い、出てこない、話すのが苦手!でも、お子さんは伝えたい言葉をもっていて、それを伝えようとしています。その言葉を受信するには、まずはかかわる人が、素直に受けとめる準備をすること♪自分と仲良くなるセラピーを提供しています。

嫌だけど
「やらねばならないこと」って
ありますよね。

わたし。

〜しなければならない

というのが
口癖になってたときがあり

それはよくない!
手放したい!

と氣づき

適度に手放せたら
よかったんでしょうけど

なんたって
極端な性格だったので

〜しなければならないことは
しなくていいんだ、と
自分の中で変換してしまい

〜しなければならないことを
消去し
見たくないもの、
都合悪いものは
後回しにするという
なんか変な習慣が
できてしまったの。

それ以後

嫌だから
先延ばしにしたりして
氣にかかってはいるんだけど
やるべきときにやらず
結局慌てたり

肝心なことほど
先延ばしにしていたなぁって
思うんですよね。

その変な習慣のせいで
自分が自分の歩みを止めてる

それに氣づき
修正しようと思ったのが
1週間くらい前から。

一日に
行いたい事柄を
重要×緊急ごとに書く
ということも
やっているからか

思考が整理されていき
憂いが無くなり
スッキリ感が増えてきてます。

こんなことなら
もっと早く
やってみたらよかったー

あとは続けていくだけ。

わたしの中では
新しい年が始まったみたいです。