苦しむために 悩むために 生きてるんじゃないのだ | 自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

言葉が遅い、出てこない、話すのが苦手!でも、お子さんは伝えたい言葉をもっていて、それを伝えようとしています。その言葉を受信するには、まずはかかわる人が、素直に受けとめる準備をすること♪自分と仲良くなるセラピーを提供しています。

親戚に

共働きのご夫婦が

いるのですが

子どもはいない

 

奥様の方が

仕事の人間関係がきっかけで

こころがかぜをひき

からだにも影響を

及ぼしているようで

それでも

ずっと仕事は辞めずに

行っている。

 

というのを

家族から聞いて

 

思わず夫に

 

お仕事は

やめられないのかなぁ

と聞いたら

 

それは

(家庭の生活スタイルを

鑑みると)

厳しいと思う。

 

そう言われました。

 

直接話を

聞いたわけではないから

真実は

わからないですよ。

 

でも

少しだけその方と話した

わたしの印象は

 

元気なときと

疲れているときとの

波が大きいのかな?

という感じ。

 

まぁ

余計なお世話ですけどね(笑)

 

自分がなにを

大事にするかによって

生き方って

異なってくる。


わたしは

わたしのココロと

わたしのカラダが

元氣かどうかを

まず大事にしたい。


あとは


やりたいことが

ストレスなく

出来てるか?

それも大事。


歳を重ねて

ますますそう

思うようになりました。


だって明日は

生きているかどうか

わからないんだから。


大げさなようだけど

ちっとも

大げさでは無いと思う。


わたしは

今のところ

あまり

長生きする氣が無いし笑


元氣で

やりたいことができる

年の取り方が出来れば

別ですけど

あまり長生きすることに

興味がない。


となると


この世界を楽しめるのは

ごく少ない時間に

なってくるんだよ。


苦しむのも悩むのも

時間がもったいない。


わたしたちは

苦しむために

悩むために

生きてるんじゃないのだ。


苦しいのも悩むのも

辛いのも


それは

本来の自分に戻るために

学びのために

存在してるのであって


悩み苦しみのために

生きてるわけじゃない。


そこを

履き違えている方も

多いと思うんだ。


あと少し我慢すれば

楽な未来が来る!


だから今は我慢して

続けないと。


とかね。


いやっ

一生来ないから笑。


まぁ

何を隠そう


うちの夫も

日々我慢しながら

仕事に行っていて


そのおかげで

日々生きて

いられているのですが


夫が

我慢しないで済むように

わたしが在れたらいいな


思っている。


自分を生きつつ

生活の糧にも出来る様に


楽しみながら

行動していきたいです。



我が家の

パクチー

すくすくです。