子どものちからは 無限大! | 自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

言葉が遅い、出てこない、話すのが苦手!でも、お子さんは伝えたい言葉をもっていて、それを伝えようとしています。その言葉を受信するには、まずはかかわる人が、素直に受けとめる準備をすること♪自分と仲良くなるセラピーを提供しています。

お子さんの成長。

わたしはほんと
自分のことのように
嬉しいのだよねー

嬉しいから
お子さんとかかわるたびに
新鮮な想いを綴る。

今日もね

このブログに書いた
Nちゃんと
手を使った学習を
一緒にしていたのだ。

このブログの中にも
書いたけど

今日も一緒に
入れ子構造(マトリューシュカ)
のようになってる
布製の袋を
ファスナーを開けて
次々袋を取り出していく課題を
やりました。

今日は前回ブログに書いた
担任の先生と
違う担任の先生が
かかわることに
なったんだけど

その先生が
わたしがずっと
Nちゃんの様子を見てたから
課題に取り組んでいる様子を
一緒にやってみせてほしいと
言われたの。

しかも加えて
手の動きに詳しい
専任の先生も
様子を見に
一緒に来たので

あらま(^◇^;)と
思いながら

わたしは
Nちゃんとの学習を
はじめたのね。

Nちゃんの動きを信頼して
ほとんど手出しは
しないようにしたけど

周囲から色々
かかわりに対しての
アドバイスが入るのよ(^◇^;)

昔ならカチンときてたかもだけど笑
自分の指導に
あれこれ言われたくなかった笑

今はちゃんと聞いてるよ。

ようは
Nちゃんが学習しやすい
環境さえととのえば
いいからね爆笑

でもねぇ
3人の大人の思惑は
全く関係なく

Nちゃんは
しっかりと
課題をやり遂げたよ。

ほんと
そのNちゃんの在り方が
わたしにはまぶしかった。

そしてNちゃんが
前回できるようになった
ファスナーが
最後まで開いてないときに
自分で気づいて開けること。

これも継続して
できるようになっていたし

気づくスピードが
上がっているんだよね。

この飲み込みの早さは
すごいなと思った。

Nちゃん自身も
今までうまく
いかなかったところが
自分で「わかった!」と
解決できたときは
ほんとにうれしそうなんだ。

自分でできた、って
とっても大切なことだね。

学習能力の高さには
もうびっくりだよ。

トイレ支援に入るときには
嫌だー!と
わたしの髪の毛を
引っ張ってくることもある
Nちゃんだけども笑

それだけ
きちんと周囲の状況を見ながら
ものや人と
かかわっているってこと
なんだよね。

どんどん広がる
Nちゃんの世界を
ほんと大事にして
あげたいなと思うよ。