あなたのその「嫌」大事にしよう♡ | 自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

言葉が遅い、出てこない、話すのが苦手!でも、お子さんは伝えたい言葉をもっていて、それを伝えようとしています。その言葉を受信するには、まずはかかわる人が、素直に受けとめる準備をすること♪自分と仲良くなるセラピーを提供しています。

最近来ている
自分の中のテーマ

嫌なことは嫌だと伝える
えーかっこしーはやめる

しかも

ちょっとでも
嫌なことは
自分をごまかさずに
完全にやめる。

そんなときが
来てる感じがする。

というのも

特別支援学校で
アルバイトしてるけど

最初は2月で終了の予定が

3月まで延長のお願いを受け

義母の手術も無事終わったし
今までと同じ
週3回のバイトで
しかも3月いっぱいならと
引き受けた。

これは嫌じゃなかった。


ある日のバイト終了後
通りすがりに
管理職の先生に呼び止められ

週のうちもう1日
お願いできないですか?

と言われ

最初は
嫌だ!
って思ったのにも
かかわらず

いいですよって
答えてしまったんだよねガーン

これが自分でも
なんでなんだーと
思ってるんだけど

自分が分離してるよね。

なんか

嫌って言ってはいけない

とっさに判断
しちゃったんだよね笑い泣き

なので

今は週4日になってるんだけど

今まで週3日で
楽しく働いてたのに

週3日働いて
明日もまだあると思うと
疲労度が半端ない笑

よくよく勤務日見てみたら
フルに働くのは今週だけ。
あとは短縮授業だったり
お子さんたちが
お休みだったりなんだりで

従来の勤務日に加えて
増えたのは
4日だけなんだけど

それでも

感覚的に自分が嫌だ!と
思ったことを
やるのは
精神的にものすごく
しんどいものだなと
あらためて感じてる。

お子さんとの関わりが
嫌なわけではないの。

自分の感覚で
嫌だと思ったことを
自分が選択して
やっていることが
嫌なのよ笑

明らかに選択ミスね。

関わっているお子さんから
トイレ支援のときに
嫌だー!と
思いっきり髪の毛を
引っ張られたりするのも

嫌なことを嫌って
ほんとは嫌だって
言っていいんだよって

お子さんが
見せてくれてる気もするんだよね。

今からでも
週4日のバイトは
嫌って言ってしまえばいいし
やめてしまえばいいのかも
しれないけど

そっちの方が
エネルギー要りそうだから
今回は嫌なのでしないけども
「断れない状態になってから断る」
という体験。

魂の成長過程で必要ならば
これからもこういう体験を
するのかもだけど

これからは
絶対に絶対に
自分の感覚を
なによりも大切にするって
わたしは心に決めたよ。

できるかどうか
チャレンジだね。

大人だから我慢
しなければ!とか
社会人だから我慢
しなければ!とか

それが普通。
それが大人。
それがスマート。
それがカッコいい。

そんな余計なものを!笑
わたしたちは
くっつけて生きてるよ。

そしてそれは
もう古いのだ。

時代遅れ。

お子さんたちに
我慢を強要するのは
お子さんを
逆にしんどくさせる。

子育てはしてないが
お子さんと
何十年もかかわってきた
わたしはそう思う。

そのためには
生理的に
感覚的に嫌なことは
大人だって我慢しないこと。

その「嫌」
大事にしよう。

河津桜が美しかったです。