結果が どうであっても 楽しめたもの勝ち! | 自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

言葉が遅い、出てこない、話すのが苦手!でも、お子さんは伝えたい言葉をもっていて、それを伝えようとしています。その言葉を受信するには、まずはかかわる人が、素直に受けとめる準備をすること♪自分と仲良くなるセラピーを提供しています。

直線通りには行かなくても

行動すると必ず変化している


この言葉が

浮かんできたので

書き留めておきましたー


このお仕事を

始めたばかりの頃


とにかく無知なわたしは


行動しさえすれば

いいのだと思っていた爆笑


行動すれば

結果がついてくると思ってたし


結果がついてこないということは

行動が足りないということだと

思っていました。

間違ってるわけではないけどね(^◇^;)


なにせ

おめでたいほど無知でした。


そんなわたしが当時言っていた

「結果」というのは


あくまで

自分の想定内の

理想の結果


という意味であり


想定外であり理想ではない


そういう結果は

結果としては認めず

無視して

踏みつぶしてた笑


今なら


たとえば集客して

お客様が来なくても


それは

お客様が来ないという結果が

出てるということなのだと

わかるけど


数年前はそんなことも

わからなかった。


なんだかんだ

今の仕事も

ぼちぼちとやっていて

思うのは

今月はワタワタしていて

予約の予定すら

アップできなかったけど


結果、経過が

どうであっても

楽しめたもの勝ち!


という心の在り方。


理想やら夢やらを

しっかり胸に抱いて

地図を書いて

一歩一歩叶えていくのが

鉄則って思っていたけど


きっと方法は

鉄則は

それだけではないのだ。


というか?


わたしが

理想やら夢やらを

明確に持てるような

段階ではなかった

というだけで


理想も夢も大事なんだけどね?


自分の内側の声を聴く。

この方が大事だったのだ。


さらに


自分の内側の声を

聴くのが先にすべきことであり

基本を整えること

ここが整っていないと

なんにもできない

夢やら理想を追うのはその後!


というように

上下や順序を守らないと!


とかって思い込んで

やっていたから

余計にめんどくさかったのだ。笑


今は


いかに楽しんで

夢中でやれるか!


これだよなと思ってる。


さらりといこうと思う🎶