正しさ、ということ 伝える、ということ | 自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

言葉が遅い、出てこない、話すのが苦手!でも、お子さんは伝えたい言葉をもっていて、それを伝えようとしています。その言葉を受信するには、まずはかかわる人が、素直に受けとめる準備をすること♪自分と仲良くなるセラピーを提供しています。

昨日このブログを書いて

お友達の
こゆきちゃんと
やりとりしてた。
 
わたしには
自分が正しいって思ったら
押し付ける癖があって
それが今回
親相手に出てしまった。
 
押し付ける癖と
どう付き合うかは
ライフワークだなぁって書いた。
 
そうしたら
お友達が
みんなそうだよーって
返してくださった。
 
それがどういう意味かは
まだ聞いてないけど
調子にのったわたしは
お返事にこんなことを書いた。
 
 
自分を弁護するわけではないけど
(そうかもしれないけど笑)
 
日本人って
それは正しいっていうことを
適切に表現するの苦手じゃない?
だからエゴになってしまいがちというか。
 
めんどくさいとか
うざいとかで
主張しようとしない人もいるし。
 
文化的に
自分は正しいアピールをしないのって
日本人の良さでもあるけどさぁ
裏目にも出てる気がしてて
 
個人的には
そことうまく付き合えたらなと思うの
 
赤字の部分が
書いて送った内容なんだけど。
 
 
正しさを押し付けて
エゴになるのは
もちろん良くないけど
 
正しい、って
悪いことなのかな?
 
頭では
何事にも
善悪は無くて
正しい間違ってるも無いって
わかってるんだけど
腑にはおちてない
わけなんだよね。
 
それにね
正しい、って
なんだか
猶予がない感じだし
息苦しいし
まじめ一直線っていう感じだし
いい子ちゃんという感じだし
 
正しい間違っているが
そもそも
ジャッジなわけだから
いいイメージじゃないんだよね
 
でも
ジャッジにならなければ
エゴにならなければ
 
「正しさ」って
うまくつきあえれば
いいと思うのだ。
 
わたし
「これは正しい」って
確信するまでには
自分の中で
ものすごい
吟味をしているんだよ。
 
頭も心も体も
全部使って
答えを導き出してるから
 
主張したいんだよね。
 
自分の主張をせずに
流されてきた期間も
結構長いから
 
右に倣えではなくて
自分で導き出して
判断して
決断していきたいの。
 
主張したいという
思いが強すぎて
その主張が
行き過ぎてしまうんだけど。
 
そうそう。
 
昨日のブログに
こゆきちゃんが
コメントしてくれた
 
 
「わたしはこう思う」
 
って
伝えるようにしてるよって
書いてくれたのだ。
 
あー
忘れてた視点だった!
 
って思ったんだよね。
 
そういえば
こゆきちゃんは
いつもそうやって
自分の思いを伝えてくれてた。
 
彼女の
「わたしはこう思う」って
言っている姿が目に浮かぶ。
 
やさしい
やわらかな人なのだ。
 
そして思った。
 
これが
日本人の
良さなんじゃないの?って爆笑
 
まさにまさに
 
見本がいたんだよ! 
 
こゆきちゃんは
日本のことも
たくさん学んでいるからこその
強い優しさを
持っているんだよな。
 
彼女のように
 
押し付けるのではない
 
強い優しさを
わたしはこう思うって
伝えられるように
なれたらいいなと思ったよ。
 
何か問いを投げかけたら
すぐに返ってくるのは
ほんとに嬉しいな。
 
こゆきちゃん
ありがとうねー爆笑