素直じゃないからこそ、「素直」がわかる。 | 自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

言葉が遅い、出てこない、話すのが苦手!でも、お子さんは伝えたい言葉をもっていて、それを伝えようとしています。その言葉を受信するには、まずはかかわる人が、素直に受けとめる準備をすること♪自分と仲良くなるセラピーを提供しています。

素直になりたいのに

どうしても

意地をはってしまうの、

 

という方に

もしよかったら

読んでいただきたいです。

 

 

わたしは

小さい頃から

自分のことを

素直な子だと

思っていました。

 

でも数年前

わたしのことを

とてもよく見てくれている

友達に言われた。

 

全然素直じゃないよ。

ものすごく

ひねくれてる。

 

って。

 

そのときの

わたしのショックさといったら

ものすごいものでした。

 

ものすごい抵抗感。

悲しかったし

怒りも感じたし

 

あなたに何がわかる?

って思った。

 

今思うと

人に言われて

ガーン滝汗って

どれだけ打たれ弱いの!

って感じなんだけどアセアセ

 

わたしは

とっても嫌だったけど

自分のことを

振り返ってみた。

 

そうしたら

出てくるわ出てくるわ。

素直じゃないっていう

自分の実例が。

 

人をうらやんで

自分を卑下するところ

 

人を素直に

ほめられないところ

 

人に自分のことを

何かマイナス(と自分が感じた)に

言われると

とてもその人を

嫌いになってしまうところ

 

いじけると

意固地になってしまい

なかなか態度が

変えられないところ

 

などなど。

 

最初は

自分の素直じゃない

ひねくれた実例を

見るのが嫌だった。

ほんとに

自分が嫌だった。

 

でも見るのが

嫌っていうのを

結構やりつくした。

 

そしてね、

ようは

 

ひねているのに

飽きた。

 

ひねていたって

自分が嫌になるだけで

現状は変わらないまま。

 

じゃあどうしよう。

 

まずは

わたしが素直だって

思っている人の

モデリングをしてみよう。

 

モデリング=まね

 

まねって大事です。

 

素直だなと思っている人の

行動をまねた。

 

わたしは

ひとりひとりを

大切にして

言葉にする人に

あこがれた。

 

だから形からでも

入ってみようと思った。

 

最初は

自分の思いなのか

どうなのか

わからなかったけど

 

自分が思っている「素直」を

行動に移してみると

形にしてみると

なんだか

楽しくなってきた。

 

そうするうちに

だんだんわかってきた。

 

それまでのわたしは

自分の思いを

行動にうつしていなかった。

言葉として

出していなかった。

 

あー

そうだったんだー

 

そして

もしかしたら

 

彼女が言っていた

素直じゃない

ひねくれている

っていうのって

こういうことかもしれない

と思いました。

 

今もし

 

あなたって

素直じゃないよねって

言われたら

 

うんそう。

素直じゃないんだー

素直になろうと思って

取り組んでいる最中なの。

 

って

きっとすぐに認められる。

 

ほんとによかったと思う。

 

あのとき彼女が

わたしに言ってくれて

よかった。

 

それで

その後のわたしは

とてもとても

大きな学びができた。

 

あのとき

どういう思いでその言葉を

彼女が口にしたのかと思うと

今は感謝しかないのです。

 

ありがとうラブラブ

 

出会う人が自分を

作ってくれている。

 

人間関係から

学べることが

一番の宝物です。

 

そんなわたしの

ホームページは

そういう自分の経験が

こめられています

 

すなおな生き方みつけるキネシオロジー

 

こちらもよろしく

お願いします。