自己診断チェック 1 | 心理セラピスト 斉木拓洋がお伝えする心理のお話ブログ(大阪・神戸・東京で活動中)

心理セラピスト 斉木拓洋がお伝えする心理のお話ブログ(大阪・神戸・東京で活動中)

心理(ビリーフチェンジセラピー)と日常の感じたことを綴ってます

(←『リミッティング・ビリーフを診断しよう!』の続き)


[自己診断チェック1]



自分に自信がない
ちょっとしたことで「自分はダメ」と落ち込む...etc.




□ 「自分には価値がない」と思う

□ 劣等感が強く、自分に自信がない。すぐに「自分には出来ない」と思ってしまう

□ ちょっとした失敗でも「自分はダメ」と落ち込みやすい

□ 人前で緊張しやすい

□ 人からの評価、人からどう思われるかが気になる

□ 自分の言いたいことが言えない。人の意見に流されやすい

□ 自分のことを好きになれない

□ 責任ある立場を任されるとパニックを起こす

□ 人から褒められても素直に受け取れない

□ プライドが以上に高く、自分を他人と比較して過剰に勝ち負けにこだわる

□ 自分のすごさを人にアピールしたくなる。自慢話が多い

□ 人からの批判、叱責に対して過剰反応する(不機嫌になる、落ち込む、攻撃で返す)

□ 「ありがとう」や「ごめんなさい」が言えない



[悩みの原因]

あなたの悩みの原因は、

《重要な存在であってはいけない
・(何かが出来る自分には価値があるけれども、)ありのままの自分には価値がない》


というリミッティング・ビリーフです。


→ 【重要な存在であってはいけない】



→ 『自己診断チェック2』




【一般社団法人 日本プロセラピスト養成協会】認定トレーナー・認定サイコセラピスト  
人間関係改善セラピスト 斉木 拓洋

大阪・神戸・東京を中心に活動中!