しもやけ対策 | 神戸 おーぷん・はーとから無限の可能性へ

神戸 おーぷん・はーとから無限の可能性へ

神戸三宮にて、自然療法サロン おーぷん・はーと主宰。エネルギーワーク・DRT整体・
黄土よもぎ蒸し・クレイセラピーなど各種自然療法で、こころとからだ・たましいのケアをしています。


寒さも本番。先週末からの寒さで
身体も冷え冷え~~ですね。

息子の足のしもやけも、再び赤く腫れかけていました汗

おっと~~アブナイあぶない。
まず、お風呂お風呂に入る時に、精油を入れて
よっく温まります。

本当は、ユズの精油を入れて入りたいのですが
この時期、ちょっと肌にピリピリするので
無難にラベンダーで…それでも温まります。

お風呂上り、寝る前にしもやけ対策の
アロマクリームクリームをた~っぷリ塗って寝ます。

しもやけ対策アロマクリームの記事は、右矢印 こちら

このアロマクリームはハーブレッスンで作れます。
→こちら の記事から確認してください。

初期の炎症なら、これだけでも朝になったら
かなり改善してます。

マメに、足湯をするのも良いですね。


食べ物も、身体を冷やさないものを
選んで食べます。
生野菜等は避けて、主に根菜類大根レンコン
意識して取ります。
煮物、汁物、炒め物等には生姜を活用します。

あと、この時期マメに、梅肉エキスを
飲んでいると、身体の中から温めてくれます。
お腹の冷えには、即効がありますよ~。

朝も、アロマクリームを塗って、靴用の
カイロカイロを入れて出かけます。

3~4日ほどで、元の足に戻っていました。

ちょっとしたケアで、改善していきますので
しもやけで困っている方、身体の中から、
外からのケアで、この寒さを乗り切ってくださいねd.heart*