HUSKY NOISE(ハスキーノイズ)新作のご紹介です♪♪ | 兵庫県宝塚市のメガネ屋さん 【メガネのトミタ】ブログ

兵庫県宝塚市のメガネ屋さん 【メガネのトミタ】ブログ

映画「阪急電車」の舞台になった阪急今津線「逆瀬川」駅から徒歩2分。アピアきた2Fの「メガネのトミタ」がお送りする眼鏡と宝塚についてのブログです♪

皆様、こんにちは雨

 

メガネのトミタ  冨田哲也です!!

 

 

先日、眼鏡専門誌の『眼鏡Begin』が発売されました!!

 

 

当店で取り扱いがあるPtolemy48(トレミーフォーティーエイト)で特集が組まれていて、見応えのある1冊だと思います。

 

店頭に置いてありますので、ご自由にご覧くださいね!

 

 

さてさて、『眼鏡Begin』にももちろん掲載されているバウハウスさんが手掛けられているHUSKY NOISE(ハスキーノイズ)の新作が入荷しています。

 

取り扱いを始めてからお客様への評判も良く、早くも当店の人気ブランドになりつつあります。

 

<HUSKY NOISE  H-164  COL.4  49サイズ>

 

HUSKY NOISE(ハスキーノイズ)新作最初のご紹介は、シートメタルのボストン型フレームです!

 

サイズ感やカラーリングなどのバランスがよく、女性の方に喜ばれそうなデザインですね。

 

特にフロントとテンプルを繋ぐ智(ち)の部分のゴールドがワンポイントのアクセントになって目を惹きます!

 

細めのテンプルも僕好みですね!

 

<HUSKY NOISE  H-164  COL.2  49サイズ>

 

COL.2はブラウンベースのカラーになっています。

 

どちらのカラーも素敵です!!

 

 

当店には2色が入荷しています。

 

是非、店頭にてお試しください。

 

それでは皆様のご来店お待ちしております。

 

 

そして、昨日は小林で忘年会でした~!

 

また後日詳しくご紹介しますが、小林に新しいお店をオープンされる方がいらっしゃるので、近隣のお店へのご挨拶も兼ねてとのことでした!

 

鳥富(焼き鳥)→MOKUMOKU(中華)→何とか5丁目・・・名前忘れました(居酒屋)→クエルボ4軒ハシゴでした(笑)

 

小林で焼き鳥は「とりの館」しか行ったことありませんでしたが、鳥富さんも美味しかったです!

 

個人的にはMOKUMOKU(もくもく)さんの餃子がヒットでした!!

 

今度、先輩をお誘いして再訪したいと思います!!