南沢あじさい園に行ってきました。 | 俳句とお星様と山歩き

俳句とお星様と山歩き

俳句は、日々の散歩の頂きものです。お星様の話は、今は中断中です。山歩きは、主に奥多摩周辺が主です。2006年1月6日に開設したヤフーブログから移転してきました。よろしくお願い申し上げます。

 

終点の駅舎住まひの夏つばめ

 

昨日は、金毘羅山から南沢あじさい園、深沢家土蔵を訪ねて武蔵五日市まで歩きました。

 

登山者を吸ひ込みバスの沈みゆく

道々の胡瓜の花が招く里

白壁の前の一木花石榴

いんげんの小さき花を愛でて里

集落の風となりたる栗の花

人家果て気ままな風や虎の尾草

夏鶯木立が作る闇深し

栗の花舞ひの指先なりしかと

栗の花ひと塊に空制す

南天の花へ日の斑の寄りきたる

緑陰となれる山道明るかりけり

青空を海としたるよ靭草

奥社への道の皐月の眩しさよ

村人の手になる皐月奥社かな

燃え上がるごとくに天へ青楓

参道の紫陽花空へ浮きたがる

一輪の皐月待ちをる小径かな

参道の採られぬままの蕨かな

五日市そして関東霞をり

葉桜や展望台といふところ

照りつける日を諾とせる夏薊

奔放に香りを散らし栗の花

関東を見下ろす山や夏薊

磐座は神の依代山滴る

紫陽花を転がしてゐる渓の風

白紫陽花日差し集めてをりにけり

紫陽花や一目一望なりし渓

ひと渓を埋め尽くして濃紫陽花

ひと渓の鞠と弾める濃紫陽花

幾万の鞠となりたる濃紫陽花

谷風は水のごとくに濃紫陽花

五日市憲法の里緑なす

青空へ背筋のばして立葵