小仏峠の山紫陽花 | 俳句とお星様と山歩き

俳句とお星様と山歩き

俳句は、日々の散歩の頂きものです。お星様の話は、今は中断中です。山歩きは、主に奥多摩周辺が主です。2006年1月6日に開設したヤフーブログから移転してきました。よろしくお願い申し上げます。

 

踏切や西日を煽るやうな風

 

今日は、午前中から用事があり、川崎まで出て、四時前に帰って、多摩川まで散歩してきました。

 

日に照れる茅花流しとなりにけり

草茂る群れなすもののそれぞれに

片蔭を選べる人も自転車も

ふつくらと頬膨らませ花擬宝珠

大空の西日の中をゆく烏

風孕む斎場テント西日中

濃紫陽花弁財天の朱の御堂

役立たぬものの多さよ小判草

たちまちに垣根を覆ふ薮枯らし

額の花玄関角の無人市

片蔭の風にもぬくみありにけり

多摩川に注ぐ暗渠や濃紫陽花

旧道へ向く小社や花南天

旧跡の貝殻坂や木下闇

蜉蝣や貝殻橋といふところ

西日差す土手へ昇れば富士の峰

奥多摩を影絵としたる西日かな

西日中多摩川飛べるヘリコプター

多摩川を夏の小魚腹見せて

翡翠や一閃といふ像残す

河川敷見事にひとつ青葉風

多摩川の風となりたる夏の蝶

多摩川の風の形の青葉かな

夏霞目が炙り出す富士の峰

とつとつと烏歩める西日かな

捩花の器用に風に吹かれをり

夏蝶の風の行方とならぬまま

振り向けば一本二本捩花

西日へと影絵のごとく人走る