三ツ峠山のシロバナフウリンツツジ | 俳句とお星様と山歩き

俳句とお星様と山歩き

俳句は、日々の散歩の頂きものです。お星様の話は、今は中断中です。山歩きは、主に奥多摩周辺が主です。2006年1月6日に開設したヤフーブログから移転してきました。よろしくお願い申し上げます。

 

朱の鳥居続く坂道男梅雨

 

午前中は小振りでしたが、午後から降りだしました。

 

青空の降りてきてゐる茅の輪かな

先人の香りの中の茅の輪かな

降りつづく雨の香りの茅の輪かな

潜る度ぬくもるやうな茅の輪かな

茅の輪くぐる江戸を護りし裏鬼門

暗がりてふところの殊に濃紫陽花

奥宮に続く小径や濃紫陽花

暗がりをまとひてこその濃紫陽花

暗がりに息づくやうな濃紫陽花

小社に揺るる灯りや梅雨寒し

青葉より雫垂れくる小径かな

手水舎に寄り添ふやうに額の花

昼闇をつくりて藤の青葉かな

奉納の生花展や百合開く

奉納の活けて見せたる百合の花

奉納の鉢一杯に百合活けて

星が岡青葉の茂るところかな

大前に飾りてありぬ象の山車

竹林のしなるばかりや梅の雨

お祭りの稚児行列に沿ふ父兄

まづ山車を飾りをりぬ星が岡

祭への奉納神楽囃子かな

山王祭烏帽子姿の囃子かな

山王祭奉納囃子天へ抜け

束帯の祭囃子の冠者かな

大前の空へと祭囃子かな

参道に一本太き梅雨茸

蕗の葉や社に裏手ありにけり

雨上がりみな新しき青葉かな

奉納の新茶いただく紙コップ

絣着て新茶勧める娘かな