キャロット・ラペ

今日はフランス家庭料理の定番「キャロットラペ」のレシピです(^O^)/

最近アップしている「おうちごはん写真」の中でもよく登場していますが
実はわたし、
----------------------------------------
ずっとにんじんが苦手

この配合でにんじんを(ほぼ)克服
----------------------------------------
ということもあり、これはかなりお気に入りのレシピです!


いちばん食べやすいラペなら、自分の好みの配合が見つかるのでは??
と、色々試しながらこのレシピに落ち着き、気づけば大好きに!/(^o^)\
(グラッセとかまだ苦手なものもありますが。。)

くるみとレーズンは入れると入れないじゃ全然違うので、
わたしは必ず入れています。
香ばしさと自然な甘さも加わり、さらに食べやすくなりますよ!


<作り方のポイント>
「ラペ」=「すり下ろす」という意味があり、
フランスではチーズグレーターの一番大きな穴ですり下ろし(せん切り)ます。

常備菜にするほどの量を、包丁でせん切りにするのはちょっと大変あせるなので、
チーズグレーターやスライサー、しりしり器などを使うとかなり手間が省けます。

中でもチーズグレーターとしりしり器は、断面が多くできるので
味もしみやすくてオススメです。


<最近のラペを使ったごはん>
「Wサラダサンドイッチ」ブランチ
「クレソンとレモンの全粒粉パスタ」ブランチ
卵&バターフリー「いちごのパンケーキ」ブランチ
ホワイトアスパラ&ふきのとう *春野菜の晩ごはん*


などなど!
アレンジも含まれますが、かなりの登場率です(*´艸`*)

よかったら、お試しくださいね!


「にんじんレシピ」こちらもどうぞ☆
→「炒めにんじんと春雨の韓国風こくうま和え
→「ひらひらにんじんのピーナッツサラダ
→「にんじん☆ごまカレー




【キャロットラペ】
<材料 *作りやすい量*>

・にんじん2本
・くるみ(ロースト)、レーズン各適量
[A]
・酢大さじ2
・オリーブオイル大さじ1.5
・てんさい糖大さじ3/4
・塩小さじ1/2


<作り方>
  1. にんじんはせん切りにする。

  2. 1に[A]を加えて和える。

  3. 手で割ったくるみとレーズンを加えてざっと和える。
    しばらく冷蔵庫で冷やして味を馴染ませても美味しい!


<memo>
※チーズグレーターやしりしり器、スライサーを使うと簡単にせん切りにできます。
チーズグレーターやしりしり器は断面が多くできるので味が馴染みやすくてオススメ!




【コメントのお返事です】

sarimさん♪
そうそう!簡単美味しいものは作りつづけちゃいますよね!
ズッキーニは今の時期がやっぱり美味しいので、最近作る率高めです(^O^)/



▼レシピブログ