やりたい!
食べたい!
行きたい!
乗りたい!
見たい!
知りたい!
話したい!


‥‥




そんな自分の
○○たい!
という願いを
すぐに打ち消す
二念‥


一念を打ち消す言葉を
二念を継ぐとmamaコミュで
学んだけれど
すぐに出てくる
二念三念…


でも…

だって…

やっぱり…
 

いやいやいやいや…

 

 

その言葉を否定せずに眺めてみるとしたら
何が見えてくるでしょうか?

 

 

こんにちは
とも花認定 

BSM認定講師/BSカウンセラーコーチ

笑顔クリエイターむらたみゆきです

公式LINEへの登録はこちら
友だち追加
 

 
 
オンラインコミュニティ
mamaコミュにて
想いを筆にしたためるカイ⤴
という部活を開催しました



想いを話すことは出来ても
言葉にするのはなんだか難しいと感じる


そんな方たちに向けて

言葉にするのが苦手な方が
苦手でも良いじゃない
部供養だっていいじゃない
そのままの自分でOKと
自分の想いを言葉にしていく部活




今回は
一念をどうつかんで見れるか
どんな二念を継いでいるか
それを考える時間にしたくて

テーマを
「二念について考えてみよう~」
にしました
 



せっかくなら
一念は
ぱっと浮かびやすいモノが良いなと
ネット検索の心理テストを活用して



皆で話して見れると
自分の今抱えている悩みだったり
引っ掛かっているところからも
癖が見えてくる!?


皆で笑いあえる時間になり
早速嬉しい感想も頂きました✨

普段から何気なく決めたり選んだり考えたりしてるけど、

みゆきちゃんの部活で改めて、

一念、二念、三念・・・
たくさんのことが浮かんでいるんだなって意識できて
とてもいい時間となりました!

コミュのお題とつなげてお話していたけれど、
本当そうだな~って思いました✨✨

ありがとうございました😊

 

 

録画みました!

いやー、なにより面白かったデス!

こんな楽しい二念の聞き方があるのか!って思いました。

皆さんも、是非観て欲しい~😊

あ、そして、色々ネタバレになるから、多くは書かないけど

こうやって楽しい状況だと、
一念って素直にでるんだなって思いました。

色々考えこんでいると、二念どころか、
一念が出てこないな~って、
今終わってみると感じます。
普段の心の在り方って大事だね~。

 

 

録画みたー。

めっちゃおもしろいやん。

自分が二念だらけでワロタ😆

あー、ほんまにネタバレしてしまいそうになるけれど、

その二念の受け取り方を感じてみたら、
自分のことが見えてくるね〜。

ここに素直になっていくのが、
身口意を一致させるということなのか…

ぐぬぬぬぬ

 
 

部活最高でしたw

ちなみに、私は年老いた自分→認知症になってる私で、
何度も「はい?」って聞き返して

怒られてる相手は「娘」でした〜〜〜

テストの答え聞いて、
一人、泣きそうになってました〜〜。

あと、四字熟語がまじでウケました。。。最高。

 



ご感想をありがとうございます✨
参加してくれたり録画を見てくれたりして
喜んだり面白がってくれたり
そして何より楽しいと感じてくれたら
めちゃめちゃ嬉しいです



心と向き合うことが
楽しみになっちゃうかも!?






心理テストを使って
一念を拾ってみる

二念が継がれたらその二念も
丁寧に拾ってみる


自分で意味づけしても良し
分からない~って素直に感じても良い


どれも自分で
大切な気持ちで
大切な想い


その想いを自分で
大切に出来る


そんな自分で居られるように
一緒に向き合いませんか?



2月8日(木)11時から
認定講師のさやかと一緒に
mamaコミュ!歩き方説明会を開催します!

一緒にmamaコミュ!ってどんなところ?
どうやってアウトプットしたら良いの?
などなど小さな疑問や質問
一緒に考える時間




ぜひぜひお待ちしています
↓↓
mamaコミュ日々自分を見つめるママのためのコミュニティ
mamaコミュ!

詳しくは画像をクリック~下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印


すぐのお申込みはこちらから
年次会員はこちら (約2ヶ月分お得です)
銀行振込とクレジットと選べます✨
途中での解約の場合返金は致しかねます

月次会員はこちら
お試ししてみたい!はこちらから

どちらも退会をご希望の場合は
更新日の1週間前にはご連絡いただくことになっております

 




最後までお読みくださりありがとうございます照れ