【コストコ】今からどんどん出てくる旬のアスパラガス | 田舎のかっちゃがコストコへ行く

田舎のかっちゃがコストコへ行く

コストコへ片道300㌔高速で3時間の道のりを週1でショッピング。
タイトルの「かっちゃ」って方言で「おかあさん」って意味です。
『田舎のおかあさんがコストコへいく』

試食で食べたアスパラガス(メキシコ産)

案外美味しくて購入してみた。

image

選ぶ時にめっちゃ吟味した。

このパッケージが根本が見えにくくて

筋っぽかったりシナシナじゃないものを購入したい。

image

コストコの滞在時間でアスパラガスを選ぶのに

一番時間かかったかもって位時間かけました。

持ち帰って早速開封しました。

gで入っているので普通何本とか考えないけど

私の袋には16本入っていました。

image

ちょっと白い根本は触った感じも硬そうです。

他の太めの物も根本ちょっと硬そうかな。

さて、本日のアスパラガスを使った料理は

アスパラガスとベーコンのバターガーリック炒めです。

image

アスパラの白い部分は落として、

太くて硬そうな部分は一度軽く茹でました。

あとは、この材料を炒めるだけです。

最後に冷蔵庫に余ってたゆで卵も入れちゃえ。

image

ガーリック増々で作った炒め物

生のアスパラガスを炒めたので歯ごたえがあって美味しかった。

アスパラガスの甘さも感じられる。

まだまだ地物のアスパラガスの収穫には早いですが

これだけまとまったアスパラガスって

アスパラガスの農家さんじゃないと確保できませんよね。

家庭菜園だとせいぜい1回の収穫できて2.3本位かな。

一気にみんな食べられる位まで育ってくれないから。

今回使用したベーコンは林檎のベーコンです。

個人的には燻製が強めなベーコンが好きです。

あつ、そうそう、アスパラガスの料理で一番好きなのは
茹でてマヨネーズをたっぷりとつけて食べること
シンプルで一番美味しいと思う。

 

   まとめ    

アスパラガス(メキシコ産)
購入価格  458円   28.6円/1本  
  コスパ     ☆☆☆☆
  新鮮度 ☆☆☆☆☆
 オススメ度 ☆☆☆☆

 

 

インスタグラムもお願いします