メローゴールドはスーパーでよく見けかるけど
食べたときがないから購入したときがなかった。
コストコでみかけて帰り際に試食を食べて即購入を決めた商品です。
この写真なぜか2個だけに見えますが、ネットに3個入っています。
1個が大きくて持ちきれない。
ちなみに↓の写真はスーパーの物です。
スーパーのメローゴールより1.5倍以上はある感じです。
どうやって食べよう。。。。
半分にカットしてスプーンで食べるか一房ごとに皮をむいて食べる方法の2種類。
今回はとりあえず皮をむいてみた。皮をむいても大きい。
一房がこんなに大きくてみずみずしい。
酸味がなく甘くておいしい。
試食の時も感動したけど本当においしいフルーツでした。
「メロゴールド」はアメリカのカリフォルニア大学で、
文旦とグレープフルーツ(マーシュ)を交雑して育成された柑橘です。
1986年に発表されました。オロブランコ(スウィーティー)とは兄弟になります。
いいとこ取りのフルーツだったんですね。
オススメのフルーツみけかたらよかったら食べてみてください。
メローゴールは1298円での購入でした。