温泉水99スタッフブログ -2ページ目

温泉水99工場見学(鹿児島市西陵千寿会の皆様)

先日、鹿児島市の西陵千寿会の皆様が「温泉水99」の工場見学にご来場いただきましたニコニコ

今回は会員の方々の健康増進と地元垂水市の名所観光を目的とした研修視察旅行の一環として、道の駅たるみずで地元名物カンパチ料理などをご堪能いただいた後に弊社工場にお立ち寄りいただきました。

$温泉水99スタッフブログ


工場では、2グループに分かれて『温泉水99の商品特長が分かるデモンストレーション』『温泉水99の製造工程のご紹介』をさせていただきました。

$温泉水99スタッフブログ


工場長による製造工程のご紹介では、普段なかなか見られないミネラルウォーターの製造現場を食い入るようにご覧になられていました。特に、食の安心安全面での取り組みに関心をお持ちいただいたようでした。

$温泉水99スタッフブログ


また、デモンストレーションでは直前に汲み上げたばかりの温泉水をご試飲いただきながら、温泉水99のアルカリ性の高さや浸透性の良さが分かる実験をご覧いただきました。

同じ鹿児島県内でも温泉水を初めてお飲みいただいた方もいらっしゃって、「市販の水に比べてとてもまろやかで飲みやすい。」「お料理にもよさそう。」「健康のために一度飲んでみたい!」などの嬉しいご感想もいただきましたビックリマーク

工場見学の後は森の駅たるみずに移動する予定で、移動前にマイクロバスが動かなくなるトラブルもございましたが、皆様動じることもなく「トラブルも旅行の良い記念になりました。」とポジティブなお言葉!さすが人生の大先輩!勉強になりました。

西陵千寿会の皆様、短い時間ではございましたが、この度はご来社いただき誠に有難うございました。
また、貴重な研修視察旅行の中に弊社工場見学をお加えいただきましたことを心より御礼申し上げます。

またのお越しを従業員一同心よりお待ちいたしております。

<研修視察風景>
道の駅たるみずでは垂水名物のカンパチなどに舌鼓を打った後、足湯でリラックス!
$温泉水99スタッフブログ

$温泉水99スタッフブログ


森の駅たるみずでは、猿ケ城渓谷の大自然を満喫。また、お土産に垂水の特産品などをたくさんお買い上げいただいておりました。
$温泉水99スタッフブログ

$温泉水99スタッフブログ

MAQUIA(マキア)2012年9月号で紹介されました!

MAQUIA(マキア)2012年9月号(集英社)
東京医科歯科大学名誉教授・藤田紘一郎先生監修の『見つけた!美に聞く水』
P.176「こんなときはこの水で!飲料水の正しい選び方・ニキビ編」
温泉水99が紹介されましたニコニコ

MAQUIA (マキア) 2012年 09月号 [雑誌]/集英社

¥630
Amazon.co.jp

「グラマラス8月号」と「日経ヘルスforMEN」で紹介されました!

温泉水99が下記2誌で紹介されましたのでぜひご覧ください♪

1 GLAMOROUS (グラマラス) 2012年8月号(講談社)
「夏美人総出演!デトックス五輪開幕!」の「水は日本の温泉水!」コーナーで
温泉水99が紹介されました(^.^)

GLAMOROUS (グラマラス) 2012年 08月号 [雑誌]/講談社

¥690
Amazon.co.jp

2 日経ヘルス8月号臨時増刊「日経ヘルスforMEN」(日経BP社)
”この夏こそ!腹を凹ます!”の水分補給テク完全ガイド
・定番の水(アルカリイオン水)コーナーで温泉水99が紹介されました。

日経ヘルス for MEN(フォーメン)2012 SUMMER/日経BP社

¥630
Amazon.co.jp

「日本茶ソムリエ×温泉水99」のコラボ企画(^^♪

こんにちは!スタッフMです(^o^)

先日のブログでもご紹介した日本茶ソムリエの和多田喜氏が講師を務める
『夏に味わう本当の緑茶の魅力』体験講座に参加してきました。

この講座は産経新聞社が主催する「大手町ニュースカレッジ」という
経済・環境・教育・食・健康など様々なテーマで開催される講座の一つ
です。



和多田氏が「お茶を美味しく淹れられるお水」として温泉水99を以前より飲んで
いただいていたご縁もあり、「日本茶ソムリエ×温泉水99」のコラボ企画が実現しました♪

「イケメン日本茶ソムリエが認めたおいしいお水 温泉水99」 なんてね(笑) 



ところで講座では、「夏に味わう・・・」というタイトルにあるように
暑い時に飲む冷茶のおいしい作り方や飲み方の紹介から始まり、
普通に温かく入れるお茶までをレクチャーして頂きました。

その中で、「温泉水99はお茶をおいしく飲むのにおすすめ!」
ご紹介いただきました!(感激)




特に冷茶作りでは、温泉水99は浸透性が抜群に良いお水なので、
水(温泉水99)を冷やしておいてそのままお茶の葉にスーッと通すだけで
すぐに冷茶が出来て、しかも甘くて後味すっきりのおいしい冷茶が
作れます。

個人的に飲むのはもちろん、突然の来客時でも短時間で出来るのでおすすめとのこと(^_^)/



また、普段から多く飲まれる方は、ペットボトルやピッチャー(水を入れる容器)に
お茶の葉を適量入れ、そのまま冷蔵庫で冷やして作るのもおすすめだそうです。
★お茶の99.7パーセントはお水でできているのでおいしいお茶を飲みたいと
思ったらおいしいお水が不可欠だそうです^_^;



 と、お茶に関する豆知識をたくさん教えていただきましたが今回はここまで・・・
続きはぜひ「表参道 茶茶の間」で和カフェを愉しみながら和多田氏にお尋ねください(笑)


また、和多田氏はビギナーでもお茶をおいしく淹れるノウハウが満載の「今日からお茶をおいしく楽しむ本」
を出版されたり、表参道では「表参道 茶茶の間」という和カフェも運営されています。

日本茶ソムリエ・和多田喜の今日からお茶をおいしく楽しむ本/二見書房
¥1,470
Amazon.co.jp

特に和カフェは、2005年オープン以来、氏の人気と氏の淹れるお茶に魅せられた人々の

クチコミで大人気のスポットになっています。
和多田氏とゆっくりお話をするなら夕方くらいがねらい目かも(^o^)

「表参道 茶茶の間」
http://www.chachanoma.com/

住所:東京都渋谷区神宮前5-13-14
TEL:03-5468-8846
営業時間:AM11時-PM7時
定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日) 

そう言えば、昨日の体験講座に和多田氏ファンの方が参加されていた!うらやまし~い(笑)


こだわり和カフェ「表参道 茶茶の間」

スタッフMですべーっだ!

昨日、縁あって日本茶お茶ソムリエの和多田喜氏にお会いしました。ニコニコ

氏はなかなかのイケメンでソフトな印象で一目でファンになりました音譜
そんな和多田氏は、なんと温泉水99を今までによく飲んでいたそうでさらに感激!!

和多田氏は、表参道にて「茶茶の間」と言う和カフェを経営されており、
そこでは氏が選んで選び抜いたお茶を堪能できますお茶 ピグ

味はもちろん、丁寧にお茶を入れる姿もカッコイイので
お近くに行った際はぜひ寄ってみてくださいアップ

お茶を堪能するカフェではありますが、有機野菜たっぷりの食事やスイーツ
もありランチ時は大変混んでいるようです。

今度は、食べに来ようと思います

温泉水99スタッフブログ

「表参道 茶茶の間」
http://www.chachanoma.com/

住所:東京都渋谷区神宮前5-13-14
TEL:03-5468-8846
営業時間:AM11時-PM7時
定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)

最寄り駅:
東京メトロ「明治神宮前駅」徒歩5分
東京メトロ「表参道駅」
JR 山手線「原宿駅」徒歩7分