2018年11月28日、小野瀬雅生と須藤祐@石垣島2日目。
ランチは北部の『新垣食堂』にて牛汁を堪能しました
それに先だっての朝食、軽く腹拵えは『知念商会』にて。
毎日行きますよそりゃ。
そしてオニササと思いきや、気になっていた組み合わせがあったのでそれをカモンレッツゴー。



オニポー!
前回の石垣島ライブ後に地元の方から教えて戴いたのです。
「自分が高校生の頃はオニササじゃなくてオニポーだったよ」
ササミフライがなくてポーク(ランチョンミート)の天ぷら。
おにぎりはじゅーしー(炊き込みご飯)のおにぎり。
「それを一緒にして食べたんだよ」
期せずしてワタシは一番最初にこちらに伺った時にオニポーにしたんです
でもおにぎりはじゅーしーのヤツにしなかった。
そして「オニポク」と勝手な呼び名を付けてしまって誠に面目ない。



オニポーです!
イタダキマス!



ウマウマウー!

揚げものとおにぎりをくっつけて調味料(ソースにしました)をかけるだけ。
なのになぜこんなにウマイのか。
きっと誰でも真似出来るはずですがこの味には絶対にならないでしょう。
石垣島だから。
ここにあるから。
ウマイのです。
だからワタシはここに来て食べるのです。
この近くに住もうかと真剣に考えるくらいタマシイが揺さぶられます。
オニササもオニポーもブラボー。
石垣島滞在3日目もお世話になります。
美味しかったです! 御馳走様でした!

知念商会
沖縄県石垣市登野城1249-18
7:00〜21:00
無休