思考の整理をサポートする臓器とは? | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。

 

ご覧のように、

 

1日24時間を

12の経絡で2時間ずつ。

 

その時間の主人公になる

臓器がいます。

   ↓

 


17:00~19:00は、

カラダは、

腎臓の時間を迎えています。

 

***

 

この時間に意識してほしいこと。

それは、いま目の前に散らかっていることの

整理整頓です。

 

取り込んだ洗濯物をたたむ、
食器洗い、

郵便物の取捨選択…

 

勤務中ならば

退社前の机の上や

デスク周りの整理整頓。

 

たとえ退社できない場合でも

この時間は、整理整頓で気持ちを

いったんリセットしましょう。

 

***

 

腎臓は、ご存じのように、

不要なものをおしっこにして

体外に排泄したり、

 

血液をろ過して、

浄化することが、主な仕事です。

 

絶えず、不要なものを捨て、

汚れたものをきれいにする

という作業をひたすら繰り返す、

 

根気よさとバランス感覚に

優れています。

 

常にシンプルに生きるために、

何を手放すかをしっかり

見極めていこう、

ということを教えてくれます。

 

***

 

そうじ、書類・本棚の整理…。

 

特にデスクワークが多い場合、

17:00~19:00の間に

机周りはきれいに片づけておくと、

腎臓を元気に保つことができます。

 

整理整頓は、

身の回りがきれいに片付くだけでなく、

思考の整理を伴います。

 

思考の整理は、

仕事の優先順位を考えることを

うながします。

 

一番大事なことは何か?を知ると、

今やらなくてもいいこと、

捨てていい資料にも基準がつきます。


***

 

半年目を通さなかった資料や

パンフレットは、その後も

顧みられるほとんどないそうです。

 

17:00~19:00はとにかく、

身の回り、思考、

カラダ(腎臓をリフレッシュ)の

整理整頓に使いましょう。

 

***

 

本日受付終了です。

5月18日(土)東京会場、

 

★5月18日(土)東京(残席:2組4名)

★6月9日(日)名古屋(残席:1組2名)

 

満席・キャンセル待ち

★5月26日(日)福岡(満席:キャンセル待ち受付中)

★6月1日(土)東京(満席:キャンセル待ち受付中)
★6月2日(日)東京(満席:キャンセル待ち受付中)
★6月16日(日)神戸(満席:キャンセル待ち受付中)

 

※詳細・お申込みは、コチラから