ドラゴンイヤーとラッキーセブン。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おはようございます。

おのころ心平です。

 

本日、1月7日、

人日の節句。

 

人日は、

じんじつと読みますが、

 

古来中国で、正月の

 

1日を鶏の日、

2日を狗の日、

3日を猪の日、

4日を羊の日、

5日を牛の日、

6日を馬の日とし、

 

それぞれの日には

その動物を殺さないようにし、

 

そして、7日目を

人の日として、

犯罪者に対する刑罰は

行われないことにしていた

ことから来たようです。

 

***

 

1月7日の節句にちなみ、

なぜ「7」がラッキーなんだろう?

と調べてみました。

 

アメリカ大リーグ、

1885年9月30日の

シカゴ・ホワイトストッキングス

(現シカゴ・カブス)の

優勝がかかった試合での出来事。

 

7回にホワイトストッキングスの

ある選手が平凡なフライを

打ち上げたのですが、

 

このフライが強風にあおられて

ホームランとなったそう。

 

このことから、

幸運の7回

(ラッキーセブン)が始まった、

というのですが・・・。

 

***
 

でもまあ、

ただそれだけなら

なんだか根拠が薄い。

 

やっぱりそれは、

アメリカを含め、

西洋文化の宗教的背景として、

 

七つの大罪

七つの秘跡

黙示録の七つの教会

など

 

「7」という数字に特別な意味を

与え続けてきたからではないかと

思います。

 

***


中でも

僕らの生活に根付いている

七曜日・・・

 

旧約聖書にある

「神は6日で天地を創し、1日を安息日とした」

1週間を7日として週の7日目を安息日とする

というのが効いてます。

 

こちらは日本人には

馴染みがあまりないですが

ユダヤ教にも、

キリスト教にも認められている

七大天使というのもあります。

 

大天使ミカエル 

邪悪な精神を打ち払い、勇気と正義の心を促す


大天使ラファエル 

身体的・精神的な治癒を司り、ココロとカラダの調和を助ける


大天使ガブリエル

神へのメッセンジャーでもあり、神の言葉を人間に伝える


大天使ウリエル

聡明でエゴやネガティブな精神を癒し、芸術の守り神でもある


大天使アリエル

太陽や月、惑星などの調和を保ち、人類と自然界をつなげる


大天使アズラーイール

死を司ると同時に魂を救う。死の悲しみに嘆いている人を癒す


大天使カマエル

破壊の天使と呼ばれる一方、恐怖心や消極的な態度から人々を救う


***

 

僕の知り合いに、

駐車場が満杯の時に、

「ガブリエルお願い・・・」

と言って、

救いを求める人がいますが、

 

大天使を駐車場で使う

とは恐れ多い・・・

とは思いつつも、

 

本日1月7日、

あなたの中の七大天使をイメージして、

 

今年、ドラゴンイヤーが

ラッキーでありますように

と念じましょう。

 

***

 

あなたの潜在意識を見つけるワーク!

※詳しくは、コチラから。