人智を超えた自然のバランスを前に…。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。

 

このブログで追いかけています

謎の小児急性肝炎以外にも、

 

デング熱やポリオ、日本脳炎など、

世界各地で多くの感染症が

確認されているそうです。

    ↓

 

東北大災害科学国際研究所の

児玉教授(災害感染症学)は

「各国で医療機関が感染症に敏感になり、

発熱への対処や検査の拡充で把握されやすく

なった背景もあるのではないか」

とみる。

児玉氏はまた「コロナ対策では

アルコール消毒が推奨されたが、

食中毒の原因となるウイルスや、

肝炎の原因となるアデノウイルスは

アルコールで死滅しないとされている」

と指摘する。

 

コロナ対策に集中し、

他の感染症対策が放置された

恐れもあるという。

***

 

あちらを立てれば

こちらが立たず…。

 

人智を超えた自然のバランスを前に、

感染公衆衛生のむずかしさが

露呈してしまう時代を迎えそうです。

 

6月生募集中!!

★詳しくは、こちらから。