背中には、いろーんなメッセージがつまっている。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。


うちの子供たちは

生まれたときから

アトピーだったこともあり、


小さい頃は

なるべく肌を触って、

日々の肌の様子や変化を

観るようにしていました。



お肌がずいぶんよくなって以降も、


いっしょに

お風呂に入ったら、


素手でカラダに触れて

洗うようにし、


タオルなど挟まず

毎日触れていると・・・、



なんだかね、


日々の細かな変化が、

それは、ほんのちょっとの

微妙なことなんですが、


わかるようになってきて、


「あ、昨日は油ものを食べ過ぎたな」


とか、


「あ、寝不足だな」、


とか、


「あ、もうすぐ風邪をひくな」


とか…。


そのうち、


「あ、学校でいやなことがあったな」


なんてことまで

感じるようになってきて…。


***


それこそ時系列的な、

積み重ねの結果でしょうが、


小さなお子さんを育て中の

お母さん、お父さんには、

子供たちと一緒にお風呂に入るなら、


ぜひ素手で直接、

子供たちの肌に触れるように、


しかも、昨日と今日の

微妙な違いというものを

できるだけ意識しながら、


洗ってあげるようにしてみることを

お薦めします。

(石鹸は使っても使わなくても同じです。)


***


とくに、背中です。


人は、背中をやさしく触れられると、

安心感を増すのでしょう、

カラダが緩み、開いて情報をくれます。


一方、正面からだと、

目が合ったりして、

お互いの意図が働きだし、

カラダの発する微妙な反応が

逃げてしまいます。


背中には、

いろーんなカラダ内部緊張や

感情などが現れています。


感情というのは、

まず、手足の筋肉にたまり、

解放されずにいると、


手からは、腕、肩、首に、

足からは、ふくらはぎ、太もも、腰に、


次第に背中の中央部に集まってきて、


背骨周辺の筋肉に左右差を起こし、

結果として、背骨のゆがみやずれを

生じさせます。


だから反対に、


背骨を丁寧にたどっていくと、

その人の日々のストレス、

食習慣、しぐさや行動のクセが

見えてくるのです。


小さなお子さん、

小学生の子供達がいるのでしたら、

この期間はチャンスですね!


ぜひ子供の毎日の変化を、

手で触れて感じてあげてください。