月の星座とその4つの分類をご存知ですか? | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おはようございます。

おのころ心平です。


12の星座を

ひとことキーワードであらわすと、


牡羊座 「開拓精神」

牡牛座 「ゆっくりマイペース」

双子座 「コミュニケーション」

蟹座  「家庭的」

獅子座 「自己表現」

乙女座 「勤勉」

天秤座 「バランス感覚」

蠍座  「探究心旺盛」

射手座 「冒険心」

山羊座 「社会性」

水瓶座 「博愛主義」

魚座  「目に見えないもの」


これら12星座は、その性質から

いくつかの分類がなされています。


      陰陽  行動性  4元素
牡羊座  男性  活動    火
牡牛座  女性  不動    地
双子座  男性  柔軟    風
蟹 座   女性  活動    水
獅子座  男性  不動    火
乙女座  女性  柔軟    地
天秤座  男性  活動    風
蠍 座   女性  不動    水
射手座  男性  柔軟    火
山羊座  女性  活動    地
水瓶座  男性  不動    風
魚 座   女性  柔軟    水


陰陽の2分類、行動性を示す3分類、


そして、

生まれ持った「源性質」

と言ってもいい4大元素。


これは、ギリシア時代から続くもので、

火・地・風・水の4つの


グループに分類されます。



ひとつひとつ見ていきましょう。



おひつじ座、しし座、いて座 

⇒ 「火」のグループ


おうし座、おとめ座、やぎ座 

⇒ 「地」のグループ


ふたご座、てんびん座、みずがめ座 

⇒ 「風」のグループ


かに座、さそり座、うお座 

⇒ 「水」のグループ



月の星座も、太陽星座も、

この分類は同じ。


あなたのそれぞれの星座が、

どのグループか確認してみましょう。

4 つの性質の特徴は、



★火の性質:

情熱、動機、衝動、上昇する、

突破する、燃える、溶かす……。

★地の性質:

慎重、計画性、現実的、中心性、

変化に対する抵抗、形にする、固める……。

★風の性質:

自由、移動、コミュニケーション、

知性、思考力、深入りしない……。

★水の性質:

共感、柔軟性、感受性、涙もろい、

情緒、芸術、感情、深入りする……。


です。

***


16の陰陽体質とは、

あなたの月の星座を内側に、

あなたの太陽星座を
外側のキャラクターとしてみた場合の、
組み合わせ体質・気質論です。


月の星座が火の性質なのに

太陽星座が水の性質なら、


内側の情熱を、外側のキャラが

いつも「水を差して」しまうでしょう。


そんなふうに16タイプにまとめて

あなたの能力性質を見極めていきましょう。

     ↓

おのころ心平

ツキヨミ塾

ファイナル。

この講座、多重層に面白い!


4回シリーズ全部を僕が

登壇するのは最後です。


満を持して、

エントリー受付開始は、

 

9月17日満月より。


4回連続講座、日程と開催会場だけ

先にお伝えしておきますねー!


■東京   

 東京駅すぐ「あすか会議室」 

 10/16日

 11/13日曜

 12/18日曜

  1/14土曜 


■名古屋 

 名古屋駅から徒歩5分「ウィンクあいち」 

 10/17月曜

 11/28月曜

 12/19月曜

  1/23月曜


■大阪   

 新大阪駅すぐ「新大阪丸ビル」 

 10/18火曜

  11/8火曜

 12/13火曜

  1/10火曜

■福岡   

 博多駅から徒歩3分「リファレンスはかた近代ビル」

 10/30日曜

 11/27日曜

 12/25日曜

  1/22日曜


大人気講座ファイナル、満席必至。

9月17日、あなたエントリーお待ちしていまーす。