知識は分厚く、発信は軽やかに…~おのころブログチーム結成しまーす~ | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。


年に数回ですが、僕は一日中、


朝の開店から、夜の閉店まで、

大型書店で過ごす日があります。




そういう時は、専門書コーナーをくまなく探して、

「おー、これはー!」という本を手に入れます。


そんなふうにして入手した一冊。 

      ↓

おのころ心平 - ココロとカラダの交差点


きゃー難しそうーー&高いー(3,000円ー)。


物心一元とは、つまり、


モノもココロも、

本来、分けては考えられないよ、

という考え方です。


いや、


もう、

モノとココロの対立を捨てて、

より超越的な視点に立とうよ、

とする考え方と言えるでしょうか。



***



しかしこの本…、


見つけたはいいが、

難解につき、

ページをめくる作業が

遅々として進まず…。


観念論、唯識論などの

ココロ主体の学説から


唯物論、実在論という

モノ的存在理論、


はたまた、


知覚とは何か?

脳科学的考察をしつつ、


ジョージ・バークリの

<存在即知覚>論の再評価まで…、


くー。ついてかれんわー!


***


まあ、でも…、

こういった書物を回避せず、


ど真ん中から、

理解できる分だけ理解していき、


僕も、この分野において、

「現代人のための健康哲学」

をテーマに、より実用的で、

より日常的な情報を、


発信していけたらいきたい、と…。


仏教用語に、


身心一如しんしんにちにょ

という言葉があります。




このブログ、『ココロとカラダの交差点』というタイトルも、


身心一如、物心一元論の現代生活版への想いを込めて、つけました。


理念や机上論だけではなく、

日常に落とし込めてこそ、


「実学」となると思うんですよね。


知識は分厚く、発信は軽やかに。


あなたといっしょに

そんな実学ブログチームを創れたら、

ああ、素敵だなぁ、と思うのです。



東京会場満席御礼!


大阪に続き、広島、名古屋、函館でも開講決定。


しかも、5会場フリーパス制度。

(メイン会場受講+他会場オブザーバー参加OK)


少人数だからこそ実現できる初の試み。

       ↓




※詳細ページは、こちら です。