こんにちは😃
お立ち寄り下さりありがとうございます😊
今週火曜日、リフト券の事で娘と旦那さんがバトル
私から見てもひと言ごめんと言ってあげれば済んだかな…と旦那さんに非が大きいと思うのだけど…
喧嘩の後、謝る事もなく寝てしまい喧嘩はそこで終了
が、喧嘩から既に3日経過した昨夜…
旦那がいまだに怒ってる
しかも!なぜか私に不機嫌な態度…
なんで当たってんの?
別に私は娘の肩を持たなかったしそれぞれどっちも問題あったのに?
この言い方はモラハラか…男の癖にいつまで怒ってるんじゃい
と言ってしまいたい…
今日は娘が不在だから機嫌直ってるといいんだけど…めんどくさ
既に2024年が終わろうとしてますが…
今年3月に事故った次女
対向車が娘の走る車線脇のコインパーキングに入る為
右折して侵入、娘の車とぶつかって…
我が家の車、既に車両保険には入れないほど年式が古くて…
事故にあってから知ったのですが、保険会社はこちらが支払いしない事故…
我が家の様に車両保険未加入の場合とか…他にもあるのかな?…
は、相手との交渉すら介入してくれない
で、なんやかんやとあり警察の方からは私達が過失割合でゴネてるんでしょ?みたいに言われたり…
本気でカチンと来まして…
最終的には弁護士さんに任せる事にしました。
それが5月頭の事
娘、事故後家に帰ったら右半身打撲の様になり右肩は上がらない股関節も背中にも痛み…で通院する事になって。
次女は夏終わりから留学しなければならなかったので早く決着して欲しかったのだけど…
一向に相手側が受け入れず
なぜかというと相手は90対10と主張
ですが、弁護士さんと話した所…相手の車がセンターラインから侵入する際は
"徐行運転必須"の所、全く徐行せずに突っ切ろうとした場合
過失が相手側に+10になると弁護士さんの持つ割合が決められてる本みたいなのを見せてくれて説明があり
その結果、100対0に出来てうちの過失は0に出来ると言う事だった
ですが、絶対この方々、これでは了承しないだろうとこちらの過失"5"としてあげて
95対5と譲歩する事にしてあげた。
早く決着つけたいから…
それなのに…相手が納得せず…
留学しちゃうから何かあっても娘はサインすら出来ないから…と伝えたけど
留学前には全く音沙汰なく…
こっちは車も廃車になっちゃって踏んだり蹴ったりなのに
しかも何故か警察にこっちがゴネてると言ってたり
いや、ゴネてるのそっちー
となっていました。
説明が長くてすみません
で、やっと連絡来たのが10月…
相手から娘に対して(ケガをしたので人身事故扱いにしてもらったので)慰謝料などが振り込まれる事になった。
色々差し引かれ?実際振り込まれた額…
結構な額が振り込まれ…娘驚く
慰謝料は振り込まれたのだけど実は…
いまだに決着付いてない
もう、今年終わるけどー
車両に関して微々たるもんですが支払って貰えるはずなのに
もう9ヶ月も経過してるのにいまだに支払われない
一体どう言う事なの?
ゴネてるのそっち
早くケリつけたいから譲歩してあげたのに言い方いやらしい?こんなに時間かかるなら譲歩しなくて良かったのでは?
まさかのまさか?次女が留学から帰って来ても決着ついてないとかないよね?
お読みいただきありがとうございました…