車点検日の独り言 | 大人のおんがく室♪from 東京

大人のおんがく室♪from 東京

音楽は

時に寄り添い
時に背中を押し
いつもそばにいてくれる

ようこそ!
心と体が笑顔になるおんがく室へ

車の6ヶ月点検、

本当は3月だったのですが、

何だか忙しくて延び延びに。

 

 こんにちは

 武石 久美子 です

 

やっと今日、行ってきました。

 

都内に住んでいると

電車の方が便利なのですけど、

私はどこに行くのも車です。

 

 

私の
母方の祖父はプロドライバー、

父は無類の車好きでした。

 

二人ともたくさん

・車で旅行に連れて行ってくれて

・何かと送り迎えをしてくれて

・車の恐さを教えてくれて

・車の楽しさを何度も語り・・・

 

そんな中で育った私も

当たり前のように

車が好きになりました。

 

遺伝子かな?経験かな?

 

点検の待ち時間

 

車って

  • 乗った瞬間にホッとする
  • 音楽を聴きながら泣ける
  • 大声で独り言が言える
  • 歌だって歌える

私にとっての

そんな自分空間&自分時間です。

安全には十分気をつけておりますにっこり

 

点検の待ち時間用の地元冊子

 

今乗っているSIENTAは

免許を取ってから4台目の車。

一人暮らしの時は中型バイク

 

父のCORONAから始まって

 

・初自分名義の車がPLATZ

・エコを考えてPRIUS

・犬を乗せるのにSIENTA

 

PRIUSとSIENTAの交代日

 

それぞれの違いは

それぞれの良さでもあります。

 

・取り回しが良かったPLATZ

・高速走行が快適だったPRIUS

・乗る対象を選ばないSIENTA

 

どの車にも

良い思い出が詰まっています。

 

SIENTAくんの走行距離も

5万キロを超えたのですけど、

まだもうちょっと乗りたいかな。

 

そして

 

高齢ドライバーの事故も多いし、

次はどうするか?を

考える年齢にもなってきたな…

 

ホントは次はPRIUSに乗りたいw

 

などと考えているうちに

点検しゅーりょー!

 

特に問題もなくOK!

 

メカは全く分からない私は

調整も交換も言われるがまま。

 

すべてよろしく!で

お任せしておりますOK

 

待っている間に眠くなった顔w

 

最後にビックリした話をご紹介。

 

今、新車を買おうと思ったら

現品のみ」だそうで…驚き

 

はあ~ぁはてなマークびっくりマーク

 

洋服のバーゲンか?

みたいな言葉を

まさかTOYOTAで聞くとは!

 

展示されていた現品(笑)

 

どうしても、の場合、

注文すると半年かかりますって!

 

はあ~ぁはてなマークびっくりマーク

 

輸出があまりにも好調で

製造が間に合わないんですって!

 

円安おそるべし!

 

最後は経済のお勉強になる話で

帰ってきた点検日でした。

 

 

 

最後までお読み下さいまして、ありがとうございました。

 

 

武石 久美子 公式LINE

ご登録はこちらから↓

友だち追加

 

音楽のこと、心のこと、

人生100年時代の

認知症予防から脳トレまで!

音楽で笑顔&健康になる記事を

毎週日曜日に無料配信中です。

 

その日のテーマに合わせて

癒しの音楽や元気になる音楽も

一緒にお届けします。

 

ご登録をお待ちしています。