にじのひろば おとな参加者の声 / まなちゃん | つながっていこう~オンライン版絵本で支援プロジェクト【公式ブログ】

絵本会に参加してお寄せいただいたおとな参加者の声をお届けします🌷
今日は【まなちゃん】です。

  🌷 🌼 🌷 🌼 🌷 🌼 🌷 🌼

Q1.オンライン絵本会を何で見ていますか?
         A. パソコン 

 

Q2.にじのひろばは楽しいですか?

    A. 楽しい~!

Q3.にじのひろばで、心に残っている絵本会はどの回ですか?

    A. 第74回 テーマ「らいねんがくる」


   

 

Q4.絵本会でよかった絵本があれば教えてください。

    A. 『くまのこのとしこし』


Q5.絵本会で出会った本を、そのあとで本屋さんや図書館で手にしましたか?手にした本があればタイトルを教えてください。
    A.『くまのこのとしこし』

Q6.にじのひろばで、やってみたいことがあったら教えてください。
    A. 前にもやっていたかと思うのですが、わらべうたをみんなで歌ったりしたいです。

Q7.特に好きな絵本、思い出の絵本はありますか?もしその絵本にまつわるエピソードがありましたら簡単に教えてください。
   A. 思い出の絵本は、くすのきしげのりさんの「おこだてませんように」です。
自分で読むのではなく、読み聞かせをしてもらいました。なのでよりいっそう気持ちがはいったのかもしれませんが、物語の終わりのほうで涙が出てきました。
その時に絵本って素晴らしいなと感じました。それから絵本の世界が大好きになりました。


    
『おこだでませんように』

作: くすのき しげのり  絵: 石井 聖岳
出版社: 小学館     発行日: 2008年06月


まなちゃんも、この一冊との出逢いで、絵本の世界が大好きになったんですね!
絵本会で見て改めて手にした『くまのこのとしこし』は誰かに読んであげたのかなぁ?気になるわ~~(#^^#)
また絵本会に遊びにいらして下さいね~~❣

編集部 たかたか