こんにちは。
日に日にといいますか、急激に秋深まる。
秋らしく、秋を着て、秋を食べて、秋を旅するならいまですね。
あぁ秋刀魚食べたい。
秋刀魚にビール。
秋ですねぇ。
本日はこちら。
Yonetomi NEW BASIC
Shaggy Mohair Cardigan
COL/KHAKI
SIZE/2,3
¥28600
戦後の1952「米冨繊維株式会社」はニットメーカーとして山形県南東部山辺べの地で創業、その歴史は現在に続いております。
‘米冨’の名は代々伝わる‘米冨屋富蔵’という屋号の通称。
これまで様々なメーカーのニットを手掛けきたりしておりましたが、新しい日常に寄り添うベーシックなアイテムを提案するこの‘Yonetomi NEW BASIC’は米冨ブランドの1つとなります。
こちらのYonetomi NEW BASICもBlog初登場ですが2023春夏よりお取り扱いスタート。
ほんとBlog更新がたまにとなっていましたもので。。。。
これなんか秋アイテムの真ん中じゃないでしょうか。
カットソーやシャツに合わせて季節を楽しむ着こなしができますね。
アンゴラヤギの生後1年未満の子ヤギの初毛、キッドモヘアを使用したニットカーディガン。
モヘア特有の毛足と軽さ、空気を含むことで暖かな着心地が心地よい1着。
モヘアのなかでも柔らかいキッドモヘアを使用しているので十分じゃないのか思ってしまいましたが、より柔らかな風合いになるよう加工しているようですので、これはニットの苦手な方の大多数の意見かと思う、あのチクチクした感じがほんと気にならないで着れます。
首周りからフロントにかけて1cm幅で身頃と変えた編み方やボタンの使いかた、そして何よりこの渋い色味。
Vintageのカーディガンを彷彿しますが、いいですね~これ。
着る方の着こなしによって、かなり見え方が変わりそうですね。
是非店頭にて!