こんばんは。
本日もありがとうございました。
寒い日が続き、この秋冬はやはり厳冬だったのかなと思うのですが。
それでも1月も下旬、店頭にはそんなのおかまいなしに春物が続々と届き始めております。
たぶん、たぶんですよ。
明後日Boncouraも2017SSスタートだと。。。。
入荷をお待ちのお客さまも多いので入荷後、すぐにBLOG等でお知らせさせていただきますが、とりあえず明後日お時間ございましたらご来店ください。
FLISTFIA
LONG SLEEVE AFTER HOODDED PARKER
COL/MID BLACK・BLUE GRAY
SIZE/2(M)・3(L)
\18900
FLISTFIA
アメリカのヴィンテージショップにてファッションのキャリアをスタート。
その後イギリスへ渡り、ロンドンのセレクトショップBROWNS(ブラウンズ)での販売員を経て、バイヤーアシスタント業務に携わる。
2009年9月にフリストフィアを立ち上げた。
ブランドコンセプト
何気なく購入した物を、いつの間にか愛用しているようなプロダクトであり、長年愛着している古着のような着用感、素材感を引き出せるアイテムを提案している。
個人的にパーカー着ません。
いや、これまでに着ていた頃もありましたし、昔はよく古着で買っていたりもしましたが、ここ10年はほとんど着ていた記憶が(笑)
かっこいいと思いますが、僕似合わないんですよ。。
そんなこんなで服屋ですが、あまりスウェットパーカーやりません(笑)
この前の秋冬に久しぶりにZIPのスウェットパーカーセレクトしましたが、今期はいまのところスウェットパーカーらしいスウェットパーカーはオーダーしておりません。
今期はコレ!
BLUE GRAY
MID BLACK
BLUE GRAY
デザインとしては、フードがヴィンテージにある後付け仕様をイメージしたデザインにしてあいりますが、FLISTFIAらしいクリーンな雰囲気に仕上げてあります。
ポケットもパッチポケットではなく、サイドにもってきていますので、シンプルでいてヴィンテージライクな大人が着れるパーカーですね。
それでやはり、FLISTFIAはオリジナルの面白い生地を作ってくれますね。
こちらは、2本の太番手の糸を同時に針穴に通して、ローゲージで編みたてることにより、安定したハリのある、しっかりとした生地感となっております。
それでいてローゲージのユルさも感じる生地。
この生地感を楽しむために、こちらのアイテムはやや身幅を確保したゆったりとしたサイズ感が、これまたいい。
リブにもちょっとしたアレンジがありますね。
編みリブは、身頃と違った編み立てとなり、スウェットのフライスリブのような一枚を折り返したものではなく、ニットのようなシングル編みのリブとなっております。
裾のリブも編み立ては同じですがサイドにスリットが入り、後ろ身頃が前よりやや長めのリブとなっております。
パーカーなのですがね、この生地感と仕様により、良い感じに上品な雰囲気のあるパーカー。
ニットライクですが、ガシガシ洗濯可なのもよいです。
是非店頭にて!!




