ERICK SOUTHからのお取り寄せ。
エキゾチックな香りと挽肉の旨味
ココナツキーマカレー。
通販サイトで¥650(税込)/袋。
インド最南端の
ケララ地方風のカレーらしい。
ココナッツを多用し、
優しいまろやか系の
スパイスを使うケララ地方。
ケララ地方は海に面しているため、
海産物が豊富に獲れるようだが、
今回はブラジル産の
鶏肉のカレーである。
ノンベジカレー。
辛さは2/4。
特徴は
#個性派
#ココナツ
#挽肉たっぷり
柔らかいココナッツ臭を感じる。
鼻に近づけると、
ココナッツ臭はさらに柔らかく香る。
ひと口入れると、
クローブやシナモンが
前面に顔を出しているものの、
その香りを
柔らかいココナッツが包み込み、
風味良いカレーとなっている。
エキゾチックな風味と
記載してあるが、
エキゾチック感じではないな。
2/4辛であるが、
それほど刺激はなく、
どちらかというと、
胡椒系の爽やかな辛さである。
鶏ガラスープと
鶏挽肉とトマト玉ねぎだけで、
酸味旨味甘味を
バランスよく引き出している。
若干塩味は強めに感じるが
許容範囲である。
粗挽きキーマを
しっかりと噛み締めると
鶏の旨味が滲み出てくる。
ほのかにココナッツが香る
美味しいキーマカレーであった。
どうでもいい話であるが、
ココナッツではなく
ココナツ表記してある。
調べてみると、
ココナツは昔ながらの書き方で
少し硬い印象があるというだけで、
どちらも正しい呼び方らしい。
知らなんだ、、、。