マルちゃんマジ盛魅惑の豚醤油 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

コンビニで見つけた。

 

こちらも新商品のようだ。

 

 

マルちゃんマジ盛

魅惑の豚醤油

 

4/7リリースされたばかり。

 

¥278(税抜)/カップ。

 

===

「マジ盛」は、ラーメンと「本気」で向き合ってきたマルちゃんが、お客様に今届けたい一杯を「本気(マジ)」で作った、スープも麺も具材もがっつり味わえる縦型ビッグカップのブランドです。この度、より食べごたえのある一品を目指して「マジ盛」ブランドの麺重量を80gから85gに増量し、がっつり大盛に変更します。ブランドリニューアル後の第1弾として、ニンニクと黒コショウのパンチを利かせた、やみつき濃厚スープの「魅惑の豚醤油」 を新発売します。

(HPより引用)
===

 

マルちゃんのマジ盛シリーズ

 

様々なマジ盛が出ているものの、

ほとんど食べたことがない。

 

日清ばかりではなく、

他社も積極的に食べるべきか?

 

 

 

開封直後から

ガーリック臭がやってくる。

 

お湯が沸くまでの間、

あちこちにガーリック臭を

撒き散らかしている。

 

具材は、

味付豚肉、味付挽肉、たまねぎ、ねぎ。

 

 

お湯待ち5分後、

蓋を開けると

甘い匂いが上がってくる。

 

 

甘さが気持ち悪い。

 

ショ糖系ではないものの、

結構な甘味を感じる。

 

確かに甘塩っぱいが、

甘さが目立つ。

 

何由来の甘味だろうか?

 

 

サファリで調べると、

ポークエキスや砂糖由来らしい。

 

 

ニンニクと黒胡椒が効いた

濃厚豚骨醤油。

 

甘味以外は

美味しい豚骨醤油である。

 

麺は太くて腰が強い。

 

ひと口目は

ガーリックがしっかりと効いていたが、

口数が増えるたびに慣れてきたようで

ガーリック臭が少なくなる。

 

しかし、

黒胡椒の香りは、

最初から最後まで

ずーっと存在していた。