自販機で見つけた。
ネタになるかと、買ってみた。
こころとからだにおいしいものを
のDyDoから出ている。
自販機で共に¥140(税抜)/缶。
カニ鍋スープ雑炊仕立て。
こちらは去年9月に
リリースされている。
同時リリース。
スープには若干色はついているものの、
透明感がある。
強めの塩味にうっすらかに風味。
お米入りと書いてあるものの、
一般的なコーン入りスープよりも
具材とスープの比率は悪い。
最後の方にコメが入ってくる。
超柔らかく炊き込んだ米で、
噛み締めると、
果皮種皮胚芽が
大臼歯咬合面で
その存在を主張する。
缶離れがいいようで、
顔を振らずに飲み切った後でも、
缶底には米粒は見当たらない。
鯛茶漬け風スープ。
こっちは今年の9/30リリース。
さっきのカニよりも透明度が高い。
鯛の旨味にええ塩梅の塩味。
上品な柚子の香りに
かすかな胡麻の香り。
お出汁大好きな日本人に
万人ウケしそう。
米の加工状態も、
米スープ比率も、
さっきの蟹とほぼ同じ。
そして缶底には、
同じく米は一粒も残っていない。
缶を上に向け、
勢いよくスゥっと
吸い込む必要はない。
二つともお皿に盛って
スープとして出されると、
パンチが無く弱く感じるものの、
寒い冬に外で空腹の場合は、
かなり重宝されると思われる。