甲子園名物甲子園カレー100周年パッケージ 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

近所のスーパーで入手。

 
 
 
ネットで¥700(税込)/箱。
 
阪神甲子園
開業100周年記念の商品の一つ。
 
今年6月にいただいた
甲子園カレー味の便乗商品とは違い、
球場開設当初から
売られていたカレーが、
今もなお人気があるメニューなので、
レトルトにして
球場に来なくても
食べられるようにしたそうだ。
 
 
割高感があったものの、
蓋を開けると、
2袋入りである。
 
 
今回も、
京都福寿園の煎茶で炊飯した
ジャスミンライスでいただく。
 
 
低いフローのカレーそのものは、
かすかに普段感じないスパイスが居る。
 
でも、
それ以外の風味は
特別なものでもない。
 
辛くもなく、甘くもなく、
フツーに美味しいカレーである。
 
 
玉ねぎは形はあるものの、
口に入れると、
ごく柔らかい線維を感じるだけで
溶けていく。
 
 
牛肉は柔らかく、
しっかりと筋線維を感じ取れる
良い硬さである。
 
カレー/ライス比率が大きいと、
ほとんどジャスミン香は感じないが、
小さくなると、
ジャスミン米の香りが広がり、
変化を楽しむことができる。
 
 
特徴が少ない、
可もなく不可もない
って感じのカレーであった。