ハチ食品オンラインでゴット。
防災の日はまだ先であるが、今日はこれを食べてみる。
HACHI備蓄用ビーフカレーマイルド。
ネットで¥190(税込)/袋。
普段常備している非常食。
多くは5年以上の保存期間がある。
その中でも、お湯が無い状況でも食べることができる、常温カレーは災害時に有用である。
災害時を想定して、常温でいただいた。
カレー表面には油を確認できるが、脂は見当たらない。
常温で脂とならないように、植物油をメインにしているようだ。
もちろん常温なので、スパイスは立ち昇るどころか、開封後もほぼ無臭である。
鼻を近づけても、カレー臭はほとんど無い。
小さく刻んである野菜は、柔らかく美味しい。
肉はかなり薄くしてあるため、噛み潰し易い。
わずかに肉の脂身があるようだが、上澄油が凝固した真っ白な脂では無いため、気にならない。
普段なら塩味はこれぐらいでいいが、災害時などはミネラル補給という意味で、もう少し塩味を強くしてもいいのかもしれない。
被災したくは無いものの、いざという時のための非常食は内容を吟味し、しっかり備蓄しておくことが重要である。