ハチラボ低糖質チキンカレーとビーフカレー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

ハチ食品オンラインでゴット。

 
 
 
ネットでチキン
ビーフも¥135(税込)/袋。
 
低価格で気軽に生活に
取り入れられる商品として
2018年8月にリリースされた商品。
 
ハチラボシリーズでは、
その3年後、シリーズを広げ、
豆乳カルボナーラ、
ミネストローネ、
キーマカレーを追加したものの、
現在キーマカレーは
製造中止となっているようだ。
 
フットワークが軽いのも、
ハチ食品の特徴のようだ。
 
ハチラボの中の低糖質2品。
 
 
フラッグシップの蜂カレーと比較して、
糖質50%オフとは、
おデブに優しいカレーである。
 
 
典型的な
チキンカレー臭と
ビーフカレー臭。
 
取り立てて、
凄さはない。
 
 
チキンもビーフも
表面には脂が
ギトギトと浮いている。
 
 
ビーフも、
 
 
チキンも薄味は否めないが、
甘味と旨味はしっかりと居る。
 
ビーフの方が
若干塩味が強い感じを受ける。
 
 
肉はミンチレベルに
細かくなっているものの、
平滑筋か?
 
弾力の強い咀嚼感がある。
 
 
鶏油のような
甘味や旨味を感じる。
 
こちらも
ミンチレベルの
肉塊であるが、
噛み潰すとジュワッと
旨味が出てくる。
 
 
とはいうものの、
パンチがないカレー達。
 
 
後半、1/2缶でイワしといた。