土日と姫路で
楽しみにしていた
セミナーがあった。
姫路までは
1時間かからない。
京都駅へ。
ホームには
スジャータの
カッチカチアイスの
自販機がある。
ニュースで
車内販売はしないって
聞いてたので、
余計に食べたくなる。
しかし、
買って持ち込もうと考えたものの、
suicaで一生懸命頑張っても、
購入することができなかった。
最近の複雑な自販機は
シニアには操作が難しいようだ。
そうこうしている間に
電車がやってきた。
客は俺独り。
貸切やん。
!?
QRコード読み込んだら
座席まで持ってきてくれるんや。
知らんかった、、、。
で、
一生懸命読み込んでみるも
無反応。
いやいや、
京都出発したばっかりやん。
東海道新幹線と
山陽新幹線の境界は
新大阪駅やろ?
だから新大阪で販売終了
ならわかるけど、
京都過ぎてすぐに
終了するのは早くね?
客は俺独りなんで、
とっとと閉店ガラガラなのか!?
楽しみにしていたセミナーが、
オープニングから
ケチがついてしまったようだ。
何もなければいいのだが、、、、。
何事もなくセミナーは終了し、
帰路でカッチカチの
スジャータにありつけた。
でも、
なんかモヤっと残ってるやん。