スープカリーキングKINGチキンスープカリー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

北海道四季マルシェ

ココノススキノ店でゲットした

全17種類。

 

 

スープカレーシリーズ。

 
 
スープカリーキング
藤井秀紀監修
KINGチキンスープカリー。
 
ネットで¥1,520(税込)/箱。
 
札幌豊平区の本店をはじめ
札幌に3店舗展開している
スープカレー専門店である。
 
スープカリーキングでは、
辛さやご飯の量、トッピングを
いろんな種類から選ぶことができ、
バリエーショナブルな
自分好みのカレーを
カスタマイズできるようだ。
 
 
昨日とは違い、
開封時から強烈な鰹臭が広がる。
 
すぐさま
パッケージ裏面をチェックすると、
鰯煮干、鰹節粉末の記載がある。
 
 
口に入れると、
鰹臭は旨味となって、
鼻腔まで突き抜ける。
 
ここの特徴は、
コクのある白湯スープに
旨味の和風一番だしを
合わせてあるらしい。
 
これが
「コクと旨味のWスープ」
のことらしい。
 
 
チキンは骨なしで食べやすいと
強調しているが、
骨があった方が高級感が出るし、
魚の骨とちゃうねんし、
そんなに食べにくさを感じない。
 
ただ、
骨はないものの、
旨味が鶏肉に残って
美味しくなっている。
 
もちろん大容量の320gで
大満足であった。