久しぶりのサイノでマトンカレー 食べてきた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

休診日の水曜に

南区に出張行ってきた。

 

 

久しぶりのサイノで昼食。

 

いつも前もって電話してから行くので、

到着と同時に

おすすめカレーが出てくる。

 

 

まずは身体を温めるために、

チキンと雛豆のスープ。

 

雛豆の皮を外してるので、

ポタージュスープレベルに

フローが下がる。

 

鶏油のような甘い香りと

スパイスによって、

身体が温まっていく。

 

 

今日はマトンカレーらしい。

 

私的にはここの野菜カレーが

一番好きであるが、

店主曰く、

今日は少し寒いので

ガッツリ系のマトンにしたそう。

 

 

羊臭あるがくどくなく、

スパイスと馴染んでいる。

 

大きめのマトンは赤身だが、

かなり柔らかく舌で解ける。

 

しかし、

筋線維1本1本が太いため、

弾力のある食感となっている。

 

これがまた

臼歯部のコンタクトポイントに

突き刺さる。

 

美味しいが

これもフロス必須のカレーである。

 

 

お腹も満たされオペへ。

 

埋入サイトの

コンディションがよかったため、

カレー効果かどうかはわからないが

自分史上最速5分で

華麗に手術が終わった。

 

めでたし、めでたし、、。