Houes選ばれし人気店 3丁目のカレー屋さん 欧風ビーフカレー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

昨日から始まった。

 

ハウス食品のレトルトカレーの中の

1シリーズ。

 

House

  ×選ばれし人気店食べログ百名店。

 

10種全部で¥3,890/箱。

 

 

House選ばれし人気店

食べログ百名店

東京京橋3丁目のカレー屋さん

欧風ビーフカレー。

 

ネットで¥250(税込)/箱。

 

東京京橋の

3丁目のカレー屋さん

行ったことがない。

 

何やらパンピーには

敷居が高そうなお知らせ

HPに記載してある。

 

メニューを見ると

ちょっとお高いが、

良さげな写真が載っている。

 

結構こだわりの多い店主なんやろうな。

 

 

カレー臭があまり立ち上がらない。

 

固形具材があまり見えない。

 

 

カレー表面は、

チーズ由来のマーブル模様。

 

鼻を近づけると、

樟脳系の香りがする。

 

ひと口入れると、

予想していた欧風カレーではなく、

クローブ比率が高い

カルダモン系の香りである。

 

結構辛めである。

 

また、

塩味を強く感じるものの、

食べていると植物由来の甘味が、

塩味を打ち消してくれて

気にならなくなる。

 

 

肉以外の固形の具材は見当たらない。

 

肉は舌で簡単に潰れるが、

臼歯部咬合面上では

咀嚼中に筋線維から

肉の旨味が滲み出てくる。

 

パッケージ記載の

「チーズとろける」から想像して、

もっとチーズがひつこいかと思ったが、

チーズはほとんど主張せず、

カレーにまろやかさを与えている

程度であった。