地カレー家九州沖縄シリーズ。
今日から佐賀県。
佐賀県は2種。
やっぱ佐賀牛推しか。
佐賀牛使用ひき肉カレー。
ネットで¥648/箱。
佐賀県が誇るブランド牛の佐賀牛。
JAさがにおいても、
他の農産物もたくさんある中、
なので、
結構佐賀牛のカレーは
美味しいものの、
価格が高い。
去年末に、
頂いている。
それから比べるとキーマにした上、
豚ひき肉も混合してあるため
価格を抑えられたのかもしれない。
ビーフカレーの香りは少ないものの、
スパイスの組み立て方がいい感じで、
芳醇な香りが出ている。
ひと口入れると、
セリ科の香り。
と言っても、
フェンネルやキャラウェイというより、
ドーンとセロリが入っているのかと
思われるような香りである。
玉ねぎの甘味と
トマトの酸味はよくわかる。
比較的多めのマッシュルームは
いい食感である。
キーマなので
挽肉そのものからの肉の旨味は
強く感じないが、
カレーに溶け出していて、
カレーそのものは美味しい。
サブジがたっぷり入っていると思ったが
それほどでも無い。
このカレーの販売元が有限会社NTKで
別名がカレー専門店サブジであった。