プレミアム佐賀牛カレー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

佐賀県の創業140年の

宮島醤油が作っているレトルトたち

 

宮島醤油のレトルトカレーも

これで最後となった。

 

 

プレミアム佐賀牛カレー

 

ネットで¥1.544/箱。

 

 

牛肉の旨味が

溶け込んだような色である。

 

前回の佐賀県産和牛よりも

肉比率が高いようである。

 

 

優しいスパイスが

佐賀牛の旨味を

包み込んだルーとなっている。

 

味も香りも高級感たっぷり。

 

 

にんじんも中心まで

味が染み込んでいる。

 

 

肉質はいつもと同じ、

トロントろんに

溶けているのではない。

 

舌尖で口蓋すう壁に

押し当てるだけで、

筋線維がばらけてくれ、

その後臼歯部の歯根膜で

咀嚼感を楽しめる硬さである。

 

この硬さは

佐賀県産和牛でも

同じようであるため、

熱の入れ方によるもの

と思われる。

 

 

肉の大きさはちょうどいい。

 

肉塊の口腔内の占有率が

満足できる大きさである。

 

これ以上大きいと食べにくい。

 

ルー内の肉比率も大きく、

食べ応え十分である。

 

 

パッケージ裏に記載してある。

 

佐賀牛の方が

肉質良好と思われるが、

加工方法がいいためか、

佐賀県産和牛との差を

あまり感じなかった。

 

プラシーボもあるが、

ルーに溶け込んだ牛肉の旨味は

こっちが良かったような感じがする。

 

 

 

以上、

ビーフカレーが得意な

宮島醤油からの報告は

これを最後とする。